仕事内容 |
【職務詳細】 1.工場担当者との会話と現場調査を通じ、製造プロセスとオペレーションを理解し、現場の課題を抽出します。 2.本質原因を探るため、現場の制御装置、センサ、日誌情報などからデータ収集を行います。 3.データ蓄積プログラムを開発もしくはETLツール活用によりデータをデータレイクに保存、管理します。 4.統計解析、AI技術(機械学習、深層学習)の活用により課題の本質原因を突き止めます。 5.エンジニアリング部門との連携により、製造プロセスの改善、作業改善、自動化を行い成果を出します。 ※選考過程において適正に応じて、同一処遇のグループ内他求人案件をご案内することがあります。
【募集背景】 様々な事業を展開しており、その事業を支える生産プロセスも多岐にわたります。今回さらなる成長のためデジタル系新組織を立ち上げました。 新組織ではIoT、AI、ビッグデータ分析などの技術活用により、同社および海外を含む関係会社の生産革新(デジタルトランスフォーメーション)を強力に推進します。
|
応募資格 |
【必須】 下記いずれかのご経験 ・IoTツール(センサ、入出力デバイス、通信モジュール)を活用したシステム開発経験 ・DWHによるデータマイニング、Hadoop/Sparkなどの分散処理基盤構築の経験 ・統計解析、AI(機械学習、深層学習)などをツールを活用もしくは開発し、成果を出した経験 ・製造系プロセス制御に関し、高度なデジタル技術を活用し最適化運転を完成させた経験
【尚可】 ・製造業に関するAI・機械学習・統計解析の知識・経験 ・統計検定2級以上、G検定、E検定のいずれかまたは相当の資格 |
年収・給与 |
500万円~999万円
500万~1000万程度
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
東京都
【関東】東京都 千代田区 |
勤務時間 |
9:00~17:45(フレックスタイム制:コアタイム10:00~15:00) |
待遇 |
通勤手当、退職金制度、休日出勤手当、勤務地手当、家族手当、持家手当、借家手当、育児時短制度、寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)制度、持ち家支援制度、各種財産形成支援制度 |
休日 休暇 |
年間120日前後、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(忌引や結婚等)、ボランティア休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度 |
雇用形態 |
正社員
|