仕事内容 |
【職務概要】 法務・知財の側面から、将来の幹部候補として経営の根幹を担って頂きます。単なる視聴率調査ではなく顧客課題解決ビジネスへと事業の高度化を進めているなかで、他社との事業提携など、新たな事業展開を加速予定です。
【職務詳細】 ■契約書作成/精査/交渉 ■各種法律相談 ■商事法務全般(株主総会、取締役会関連業務等) ■法改正等の情報収集および対応策の立案、実行 ■訴訟対応及び弁護士等との折衝 ■投資・M&A等の戦略法務対応 ■資本提携、組織再編に関する契約、法的スキームの検討 ■知的財産(特許・商標等)の出願サポート・管理業務 ほか
|
応募資格 |
【必須】 ■事業会社での法務業務のご経験(5年以上)
【尚可】 ■知財戦略の立案経験/M&A、新規事業立ち上げ等に携わった経験
【同社の特徴】 1962年にテレビの視聴率を調査する会社として発足しました。当時はテレビの受信契約数が全国で1,000万台を超え、テレビの媒体価値がどんどん高まっていった時代でした。それから半世紀が経ち、メディア環境は大きく変化し、生活者の価値観やライフスタイルも大きく変化しています。同社は視聴率調査だけではなく、人々の生活スタイルや嗜好、購買行動などに関する様々な調査を実施してきました。そしてこれからもメディアからみる生活者、生活者が向き合うメディア、そして社会を広く深く洞察し、企業の方々のコミュニケーション活動をより豊かなものにするための役に立ちたいと思っています。
|
年収・給与 |
450万円~799万円
480万~800万程度
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
東京都
【関東】東京都 千代田区 |
勤務時間 |
9:30~17:30(所定労働時間 7時間)※フレックス勤務あり。 コアタイムは下記いずれかを選択可能。(1)11:00~1 |
待遇 |
各種社会保険完備(健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有)、通勤手当、家族手当、住居手当、カフェテリアプラン、保養所 |
休日 休暇 |
【年間休日125日】完全週休二日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇 |
雇用形態 |
正社員
|