仕事内容 |
【職務概要】 法務コンプライアンス部は法務室及びコンプライアンス室の二室から構成されています。法務コンプライアンス部 法務室にて下記業務をお任せします。
【職務詳細】 <法務室の主な職務内容> ・国内外事業に係る各種契約書の審査、作成業務 ・社内及び関連会社、外部法律・特許事務所との連携及び協力 ・海外関連会社の会社法関連手続き業務 ・社内法務教育の企画および実行 ・各種事業法令遵守対応 ・コンプライアンス活動全般 ■ビジネス法務 ・同社事業に係る法令調査及び関連諸契約書の審査、作成 ・社内法務教育の企画および実行 ・各種事業法令遵守対応 ■コーポレート法務 ・内部統制及びコーポレートガバナンス体制の整備、運用 ・社内規程整備・稟議等意思決定プロセス対応業務 ・株主総会及び取締役会事務局 ・国内外関連会社の会社法関連手続業務
|
応募資格 |
【必須】 ・企業法務経験(国内契約、海外契約、事業法令管理、コンプライアンス、など/最低5年以上) ・法務分野における管理職としてのマネジメント経験 ・英語力(目安としてTOEIC700点以上)
【尚可】 ・ICT業界における企業法務経験 ・社内規程の整備運用経験 ・コンプライアンス事案解決経験 ・内部統制、コーポレートガバナンス関連業務経験
【就業環境】 退職率は3.2%、平均すると月残業時間は20~40時間ほどです。会社としても度を越えた残業が行われないよう各部署へのチェックを行い、ケアをしています。 |
年収・給与 |
600万円~799万円
600万~800万程度
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
東京都
【関東】東京都 港区 |
勤務時間 |
9時15分~17時30分 |
待遇 |
交通費支給(同社規定に基づく)、財形貯蓄、持株会、退職年金 |
休日 休暇 |
完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始、年次有給休暇、(14~20日)、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇、バースデー休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇 |
雇用形態 |
正社員
|