障害者支援施設新松風 生活支援員オープニングスタッフ / 介護職
介護職
障害者支援施設新松風 生活支援員オープニングスタッフ
情報提供元
- 未経験者可
- シニア歓迎
- 子育てサポートあり
- 育休・産休・介護休暇実績あり
求人情報詳細
仕事内容 |
目指すのは、障害者支援の「新しいカタチ」オープニングスタッフとして一緒に作り上げていきませんか?
令和3年3月に横浜市泉区上飯田に新しく障害者支援施設を開設します。 日本の知的障害入所施設の創成期に誕生した市立松風学園。 この歴史ある施設100床を再整備に当たり、その一部40床を誠幸会が受け持ちます。 公民が仲良く並ぶ特徴的な形で、それぞれの特性を活かした運営を目指します。
泉区障害者支援施設(新松風)(仮称)が目指すのは、障害者支援の「新しいカタチ」の実現です。 横浜市と協力しながら、最新のICT・施設環境や生活行動を分析した科学的手法による支援手法を通じて、地域生活への移行を目指していきます。
オープニングスタッフとして一緒に作り上げていきませんか?
◆全国トップレベルの特別研修があります◆ 自閉症支援で全国トップレベルの横浜市発達障害者支援センタ―の地域支援 ナショナルスタンダードの強度行動障害支援者研修の実施
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たち『社会福祉法人誠幸会』は、 「高齢者介護・障がい者支援・保育の3本柱」で 地域の方々に力添えをしている法人です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
【介護施設部門】 特養・ケアハウス・グループホーム・サービス付高齢者住宅を運営。 【在宅部門】 ケアマネージャー・ヘルパーと共にご自宅での介護を支え、デイサービスも皆様に利用していただいております。
【障がい者支援】 障がい者の方のためのグループホームや就労支援事業所を設立し、 暮らしや働くことへのサポートをしております。
地域に根付いた公益法人で、利用者の皆様に安心してお過ごしいただけるよう、 あなたの力を発揮しませんか?
ご本人の意向や適性により高齢者介護部門と障がい者支援部門での異動もあります。 誠幸会ならきっとあなたにピッタリな職場が見つかります。
当法人の一員として、横浜を中心した地域の皆さんを支えていきましょう!!
ご応募お待ちしております。
【仕事内容】 障害者支援施設において、ご利用者様の日常生活支援等(定員40名) ・日常生活上の支援 ・機能訓練 ・健康管理等
※月5~6回夜勤業務あり
※法人運営事業も40を超え、法人内異動により様々な経験を摘むことが可能です。 法人実施内部研修および外部研修の参加によりスキルアップできます。
|
応募資格 |
社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士、介護福祉士等の免許があれば尚可
経験不問 |
年収・給与 |
月給:244,000円~269,000円
【内訳】 基本給: 165,000円~183,000円 職務手当:35,000円~42,000円 特別手当:16,000円 夜勤手当:30,000円(6回分) 【その他の手当】 時間外手当 休日出勤手当
※試用期間3ヶ月あり、労働条件変更なし
【月給】 244,000 円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
神奈川県
横浜市泉区 |
勤務時間 |
変形(1ヶ月単位) ①6:45~16:15(休憩60分) ②9:00~18:00(休憩60分) ③10:45~20:15(休憩60分) ④準夜勤22:00~翌7:30(休憩90分) ⑤17:00~翌… |
待遇 |
・昇給あり(年1回) ・賞与あり(年2回、3.50ヶ月分) ・社会保険完備 ・退職金制度あり(勤続10年以上) ・交通費支給(上限月額50,000円まで) ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・ご近所に職員のお子さんの保育料が無料の保育園「かみいいだ」あり ・育児休暇、介護休暇取得実績あり |
休日 休暇 |
週休二日(シフト制) 年間休日122日 有給休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇 |
選考について |
【ステップ1】応募ボタンもしくはお電話でお問い合せください。 ※応募後、こちらからご連絡させて頂きます。 ↓ 【ステップ2】面接(人事担当者) ↓ 【ステップ3】 ≫採用≪ ※面接後、7~10日前後で採否を連絡致します。 ※応募の秘密は厳守します。
【補足】 応募書類の返送は致しませんので予めご了承下さい。 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
障害者支援施設新松風 生活支援員オープニングスタッフ
|
概要 |
2022年3月までの期間は、他施設での研修等を実施。障害者支援の経験を積んで、オープンに備えます。
ご応募は、電話、メール、郵送でも可能です。
応募の都度、随時面接を実施します。
連絡先は、045-800-1800 人事担当 大槻、高須まで
【採用者メッセージ】 新しい施設は職員が無理や無駄がなく、効率的に動ける導線を確保し、しっかりと休憩できるカフェスペースやリラクゼーションルームも設けた、ぬくもりを感じる木の設計プランを策定中です。 オンとオフを切り替えられるよう標準を上回る人員配置、仕事の不安解消や相談相手となるアドバイザー職員の配置、最新の知見を学べる時間と学習環境や研修体制の確保、将来のキャリアアップ支援などあらゆる点で誠幸会は職員の安心・やりがい・成長をめざしていきます。 この新しいチャレンジを共に歩み、未来の福祉をのぞいてみませんか。
【ニュース告知】 2020年4月、企業主導型保育所がオープンしました。お子さん0歳~5歳までおられる職員の方は、無料で入園・ご利用 できます。
新松風(仮称)は、現在の横浜市立松風学園の再整備に伴って、隣接した新施設(40名)での勤務になります。
相鉄線いずみ野線いずみ中央から徒歩約13分となります。
|
業種 |
福祉・介護関連 |