【練馬区初の在宅強化型老健】~介護老人保健施設練馬ゆめの木~ / 介護支援専門員
介護支援専門員
【練馬区初の在宅強化型老健】~介護老人保健施設練馬ゆめの木~
情報提供元
- 福利厚生が充実
- 住宅補助制度
- 育休・産休・介護休暇実績あり
求人情報詳細
仕事内容 |
【保育料補助制度あり】【練馬区初の在宅強化型老健 施設ケアマネ♪】専門職が連携し、在宅復帰の支援をしている施設★職場の雰囲気も明るく安定して長期勤務できる職場です。地方からの就職も大歓迎!
◆施設の特徴 職種の垣根を超えて、相談しやすい雰囲気が特徴です。 専門職が同じ目標を持ってチームアプローチを行い、毎年130名以上の方の在宅復帰のお手伝いをしています。 スタッフ同士の協力で年次有給休暇が取りやすいため、プライベートの予定をたてやすい環境です。 スタッフの勤務年数も長く、居心地が良いとスタッフから評判です。 ブランクがある方もフォローします。
◆施設紹介 練馬ゆめの木は、医療法人社団翠会の陽和病院併設の在宅強化型老人保健施設です。 通常3ヵ月程度を目処に、在宅生活を送ることが出来る様、必要な医療・看護・介護・リハビリテーションを提供しています。 入所定員:98名 通所定員:20名
◆施設ケアマネジャーの体制 施設ケアマネ 2名
◆施設ケアマネジャーの業務 ご利用者・ご家族との相談業務、ケアプランの作成など。 施設ケアマネ、支援相談員、介護職員等、職種を越えた信頼関係により、お互いをサポートし合える環境が整っています。 強化型老健のケアマネジャーとしてのスキルを身につけるまでしっかりとした教育体制があります。
◆教育研修体制が充実 ・施設内研修、翠会練馬地区内研修、翠会グループ内研修が充実しています。 ・外部研修への参加も積極的に行っています。 ・法人内学会「翠会ヘルスケアグループ地域精神保健学会」での発表・参加 ・翠会練馬地区内学会での発表・参加
◆福利厚生が充実 ・併設の病院はじめ、敷地内には多くの事業所があることから、クラブ活動が充実しています。 ・翠会グループ内の施設「保健農園ホテルフフ山梨」を格安で利用できます。 ・お子様への支援:保育園へ通うお子様のいる女性スタッフには、保育園にかかる保育料の補助を受ける制度があります。
【仕事内容】 入所退所に係る相談業務、外部との連絡・調整業務
|
応募資格 |
介護支援専門員(必須)、自動車運転免許(必須) 介護事業所等でのケアマネジャーとしての勤務経験がある方を募集します。 |
年収・給与 |
正社員:月給 216,000円~264,000円
上記金額には、住宅手当:1,000円~19,000円含む
【月給】 216,000 円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
東京都
練馬区
【最寄り駅】 西武池袋線 「石神井公園駅」もしくは東武東上線 「成増駅」よりバス 「大泉町二丁目」バス停下車 徒歩6分 バイク、自転車通勤可 |
勤務時間 |
日勤/ 8:45~17:00(休憩1時間) |
待遇 |
昇給あり(原則年1回) 賞与あり(業績による) 交通費支給(上限5万円) 退職金制度あり(勤続2年以降) マイカー通勤(応相談) 制服貸与 法人内に事業所内保育室あり 法人内に単身者用社宅あり グループ内に保養所あり |
休日 休暇 |
4週8休、年末年始、夏期休暇(年間休日116日) 年次有給休暇(取得率90%以上!)、出産・育児休暇、看護・介護休暇、慶弔休暇、公傷病休暇{{{202008tokyo23}}} |
選考について |
履歴書に基づいて書類選考の上、面接を行います。 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
【練馬区初の在宅強化型老健】~介護老人保健施設練馬ゆめの木~
|
概要 |
【採用者メッセージ】 高齢者の支援に関心を持ち、生活者としての高齢者支援を中心に、他職種のスタッフと共に連携し、元気に仕事していきたい方大歓迎です。研修サポート体制があり、少しずつ業務に慣れていただきますので、心配はございません。また、安定した休日体制、福利厚生で長くお勤めを続ける事が出来ます。
|
業種 |
福祉・介護関連 |