協和キリン株式会社 / 法務・知的財産部 特許グループ(経営職)
新着
情報提供元
- 語学(英語)を生かす
- 上場企業
- フレックスタイム制
- 住宅補助制度
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 業務経験不問・業界経験歓迎
- 急募求人
【おすすめポイント】
「がん」「腎」「免疫疾患」を中心とした領域で抗体技術を核にした最先端のバイオテクノロジーを活かし、新しい医薬品の創出に取り組む優良企業!世界トップクラスの優れた研究開発力が武器のスペシャリティーファーマです。
求人情報詳細
仕事内容 |
・事業戦略と整合のとれた医薬の知的財産戦略の提案と戦略の実現 ・知的財産戦略に基づく医薬の知的財産の形成、保護の立案、及びその遂行管理 ・事業推進に弊害となる第三者特許の調査及び評価の実施、並びに対応策の立案、及びその遂行管理 ・社内関係者及び社外専門家との調整を行い、事業推進あるいはリスク最小化のための係争・訴訟対応方針の立案、及びその遂行管理 ・導出入、共同研究契約案件の支援(契約書作成、Due Diligence実施、交渉支援等) ・知財要員の育成
【本ポジションの魅力】 グローバルスペシャリティファーマへの飛躍を掲げ、自社新薬を複数欧米で上市した同社は、グローバルレベルの知財マネジメント体制の構築を進めています。その変革期を体験できること、グローバルでの知財マネジメント構築に関わることができ、特許係争を含みグローバルの知財マネジメントの経験を積むことができること、継続的な知財人材の育成に関わることができることが魅力です。
【所属】法務・知的財産部 特許G
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■マネジメント経験 ■下記いずれかの10年程度以上のご経験 ・製薬企業における知財実務経験 ・特許事務所におけるクライアント(企業)に関する弁理士として製薬関連の実務経験 ■特許実務経験(国内外出願・権利化、FTO評価、協業に関する契約) ■英語力:外国出願、権利化及び弁護士からの見解書に関して、リーディング・ライティング能力に加え、英語での打ち合わせに参加できる方
※同社では、非喫煙者の方を対象としております https://www.kyowakirin.co.jp/careers/recruit/special/healthmanagement.html |
年収・給与 |
1050万円~1100万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
東京都
千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ |
勤務時間 |
09:00~17:40 |
待遇 |
財形貯蓄、住宅融資、共済制度、英会話講習費補助制度など、 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日125日 祝日、年末年始(12/29~1/3)、その他会社が定める日等 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
協和キリン株式会社
|
設立 |
2008年 |
資本金 |
267億4500万円 |
概要 |
■医療用医薬品の製造・販売(事業持株会社) 【主要製品】 ●ESA(赤血球造血刺激因子)製剤・・・ネスプ、エスポー ●G-CSF(顆粒球コロニー刺激因子)製剤・・・グラン、ジーラスタ ●高血圧症治療剤・・・コバシル、高血圧症・狭心症治療剤・・・コニール ●抗アレルギー剤・・・アレロック、パタノール ●抗がん剤・・・マイトマイシンC、ナベルビン、ポテリジオ
【工場】高崎(新棟を着工中)、宇部 【研究所】東京都町田市、高崎、静岡 |
業種 |
食品・医薬品・化粧品 |