トヨタ自動車株式会社 / ECU開発(車載電子システム向けソフトウェア開発)
ECU開発(車載電子システム向けソフトウェア開発)
情報提供元
- 上場企業
- 従業員1000名以上
- フレックスタイム制
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 業務経験不問・業界経験歓迎
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
誰もが知る、TOYOTAの車。愛知県、日本が誇る世界最大手の完成車メーカーです。
求人情報詳細
仕事内容 |
◇中央集権型大規模ECU/車載統合ECUの組込みソフトウェア開発 ■ 開発プロセスの定義および保守 ■ ソフトウェアへの要求分析 ■ ソフトウェアの設計 ■ コード実装 ■ テスト設計 ■ テスト実装 ■ 開発環境構築
自動運転やToyota Safety Senseなどの先進安全装備、HV/PHVなどの環境技術からパワーウィンドウなどの快適装備に至るまで、それらを実現し制御するための車載電子システムが担う役割はますます拡大しています。その中で、車載コンピュータ(ECU:Electronic Control Unit)に搭載されるソフトウェアについて、高度化する上流工程の要求を分析・定義し実現すること、および拡大するソフトウェア開発業務を拡張性のあるアーキテクチャ設計や最新の開発手法の積極的な導入により効率化することの両面で、よりよい商品を生み出すことに貢献する仕事です。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■アジャイルを取り入れたプロジェクトへの2つ以上の参加経験 ■アセンブラ、C or C++ を利用した3年以上の組み込みソフトウェア実装経験 ■RTOS や Linux, QNX, INTEGRITY, その他組み込み向けOSの使用経験 【歓迎要件】 ◇オブジェクト指向設計によるソフトウェアの設計経験 ◇Python、Rust などのプログラミングスキル ◇HILS などの自動車特有のテスト環境構築経験 ◇ISO 26262 に準拠した製品の開発経験 ◇社外委託先の管理経験 |
年収・給与 |
前職年収やスキルに応じて決定します。 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
愛知県
豊田市 |
勤務時間 |
08:00~17:00 |
待遇 |
賞与年2回 寮・社宅制度・選択型福利厚生制度・持家補助制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度、車両購入資金貸付制度など。育児休職、勤務時間短縮措置、託児施設 等 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日122日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
トヨタ自動車株式会社
|
設立 |
1937年 |
資本金 |
3970億4900万円 |
従業員数 |
72890名 |
概要 |
■自動車事業・自動車とその関連部品・用品の設計、製造および販売 ■その他事業・金融、住宅設計・製造、情報通信事業 等
■事業所 ◎豊田本社、東京本社、名古屋オフィス、ほか ◎研究所:本社、東富士、士別、ロサンゼルス ◎生産拠点:国内12か所、海外28か国、地域に53の製造事業体
■関連会社 豊田自動織機、デンソー、アイシン精機、豊田中央研究所等 16社 |
業種 |
自動車・自動車部品・輸送用機器 |