裕幸計装株式会社 / 中央監視システムの立上げ・試験調整:製薬施設・地域冷暖房施設
新着
中央監視システムの立上げ・試験調整:製薬施設・地域冷暖房施設
情報提供元
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
創業50年以上の老舗企業!入社3年後定着率90%以上!森ビルや東京駅等、有名な大型建物にも携わっております!
★空調自動制御の設計からメンテナンスまでを担う総合計装エンジニアリング企業です!
求人情報詳細
仕事内容 |
製薬施設・地域冷暖房施設の自動制御機器や中央監視設備の設定などを担当します。自動制御システムとは建物の設備を自動でコントロールし、一括で管理出来るようにするシステムのことです。制御対象となる設備は空調、受変電設備、セキュリティ設備、給排水設備などです。調整という仕事はこの自動制御システムを誘導する建物に合わせることです。 システムが万全に機能するように試運転調整やアフターサービスなどを行います。 ■業務イメージ:例えば、ビルに人が入ってきた際に空調の温度が26度になるように自動制御装置で設定するのですが、実際に施工を終えたシステムが正しく作動するかを確認する業務となります。
■地域冷暖房システムについて:「地域冷暖房システム」は、駅やビル、商業施設、マンションなど地域内の建物に対し、まとめて冷暖房や給湯を行うシステムです。従来、住まいやオフィスごとに個別に行ってきた冷暖房・給湯について、設備を一ヶ所に集約し、地域ぐるみで行うことで、エネルギーやスペースを効率的に利用し、快適な生活空間づくりが実現できます。 ※配属先:事業開発部
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■下記いずれかの経験 ・設備に関する何かしらの経験 ・電気工事士の資格をお持ちの方 ・電気系の学校、学部を卒業された方
★就業環境について★:同社では総労働時間を削減するために、土日祝日を休みとする完全週休2日制を取り入れており、年間休日も124日となっています。そのため、建設業界の中では休暇を取りやすい環境にあります。また、記念日休暇の設定を年に1日行っており、5年に一回は5日間のステップ休暇を設けて休暇を取得しやすい環境を創っています。普段の仕事においても、現場からそのまま帰宅できるようにIT化を進めています。 |
年収・給与 |
400万円~700万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
東京都
目黒区中央町2-8-8 |
勤務時間 |
09:00~18:00 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日124日 祝日、夏季休暇(7日程度)、年末年始休暇(7日程度)、有給休暇、特別休暇、記念日休暇(年1回)、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5連休) ・階層別研修、専門技術研修、社外セミナーなど |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
裕幸計装株式会社
|
設立 |
1963年 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
176名 |
概要 |
■計装機器および自動制御機器の販売 ■計装・自動制御システムの エンジニアリング業務 ■電気設備工事の設計・施工 ■空気調和設備工事の設計・施工 ■電気通信工事の設計・施工 ■セキュリティシステムの設計・施工 ■防災設備工事の設計・施工 ■前各号に関連するメンテナンス並びに管理業務
【栃木営業所】栃木県河内郡上三川町大字多功1538番地 【埼玉営業所】埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目81番地 いちご大宮ビル5階 【横浜営業所】神奈川県横浜市中区住吉町6丁目66番地 日吉ビル2階 |
業種 |
設備・プラント |