株式会社荏原製作所 / CMP装置における終点検出システム開発担当(ハード設計) ※複数名採用予定
新着
CMP装置における終点検出システム開発担当(ハード設計) ※複数名採用予定
情報提供元
- 上場企業
- 従業員1000名以上
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
★創業105年インフラ★精密機械で世界を支える★東証1部上場★世界のEBARA★
【世界シェア上位を誇る製品】【老舗だが常に未来を見据える姿勢】【社員が温かい】
求人情報詳細
仕事内容 |
■半導体ウエハを平坦にするCMP(化学機械研磨)装置の終点検出に関する下記いずれかの業務をお任せします。 【具体的には】 ・現行、次世代CMP終点検出モニタにおける、客先との折衝、システムとしての企画、設計、開発、量産化対応 ・終点検出技術の開発(終点検出用ハードウェアの仕様設計、及び製作) ・ハードウェアのシステム構成検討 CMP装置の研磨プロセスにおける終点検出システムでは、ミクロレベルでの膜厚の測定や終点検知の為に高度なセンシング技術を活用しており、上記システム構成に必要なハードウェアの開発業務をお任せします。 【キャリアイメージ】 1年間は、CMP終点検出システムに関する知見・知識とともにスキル向上を行い、専門技術を駆使して開発アイテムにフィードバックして頂きます。2年目以降は、新モニタシステムの開発のための目標設定、実務、管理や指導など、マネジメントへのステップに向けた業務をお任せしたいと考えています。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■電気回路設計経験及び、電気CAD使用経験(5年以上)
【歓迎要件】 ■開発業務においてリーダーのご経験 ■半導体製造装置に対する規格理解(SEMI/CE/UL等) ■工作機械業界・自動化設備業界出身の方
【求める人材】 ■PDCAのサイクルを常に考慮して、開発業務を粘り強く進められる方 ■現状に満足せず、新しい開発アイテムに対して前向きにとらえて考え行動できる方 |
年収・給与 |
450万円~720万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
神奈川県
藤沢市本藤沢4-2-1 |
勤務時間 |
08:45~17:15 |
待遇 |
通勤手当(会社規定に基づき支給)、住宅手当(家族あり:16,500円、家族なし:11,500円)、残業手当、家族手当(扶養家族1人目:18,000円、2人目以降:4,000円/人)、退職金制度あり、寮社宅あり、階層別研修、海外赴任前研修、通信教育(会社補助あり)、各種外国語教育等、育児・介護のための時短勤務・時差出勤制度あり |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日123日 祝日、年末年始、GW、夏休み(9日)、お盆休み(5日)、秋休み(4日)、慶弔・特別休暇、リフレッシュ休暇など |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
株式会社荏原製作所
|
設立 |
1920年 |
資本金 |
790億円 |
従業員数 |
3921名 |
概要 |
■風水力機械カンパニー(風水力事業) ポンプ、コンプレッサ、タービン、冷熱機械、送風機 ■環境事業カンパニー(環境事業) 都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント ■精密・電子事業カンパニー(精密・電子事業) 真空ポンプ、CMP装置、めっき装置、排ガス処理装置
参考:30代働きやすいランキング3位選出 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/08/news008.html |
業種 |
機械 |