豊田合成株式会社 / 法務部(リーダークラス)【世界で活躍するトヨタ系メーカー】
新着
法務部(リーダークラス)【世界で活躍するトヨタ系メーカー】
情報提供元
- 語学(英語)を生かす
- 上場企業
- 従業員1000名以上
- フレックスタイム制
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
東証一部上場/トヨタグループ中核企業として、樹脂・ゴム部品やLED製品を柱に世界17カ国67拠点に展開するシステムサプライヤー
法務部平均残業10h/有給取得平均19日/海外法務としての拡大期/チームで相談できる雰囲気あり
求人情報詳細
仕事内容 |
国内外の案件を扱う法務業務をお任せします。国内の企業法務はもちろん、海外法務関係もご担当いただく予定です。海外法務業務は全体の2割程度ですが、海外の契約関連の見直しや海外統制を強めていく等、海外法務としても拡大期にあるため、入社後はその広がりを感じて頂ける環境です。 【内容】 ・国内/海外契約検討、審査業務 ・国内/海外法律問題対応(プロジェクト対応) ・株主総会対応 ※国内/海外出張あり ※入社後の弁護士協会に関する研修や費用については全て企業負担
【組織構成】法務部 13名(中途採用者も複数在籍し、活躍しています) 【社風】一人で仕事を抱え込むより、チームで相談しながら業務を進めていく雰囲気です。基本的に愛知県内で地域に腰を据えて働いていただけますが、海外出向の可能性もあり。 【働きやすさ】法務部の平均残業時間は10時間/月。 有給休暇の平均取得日数は19日(全社)フレックスタイムやリモートワーク制度あり。育休産休実績多数、時短や時差出勤など女性も活躍しています。
■豊田合成とは: トヨタグループ主要13社の1社。自動車内外装部品、エアバッグ、機能性部品などを手掛けるグローバルサプライヤー。 青色発光ダイオード(LED)の開発やミリ波透過エンブレム等、世界初の製品を次々に創出し続ける伝統ある革新企業です。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■企業法務部門における国内・海外法務案件の経験 または、弁護士事務所等における国内・海外契約、プロジェクト等の法務サポート経験 ■TOEIC550点程度の英語スキル
【歓迎要件】※下記いずれかに該当する方は歓迎します ■製造業のご経験 ■マネジメント経験 ■TOEIC750点相当の英語スキル ■海外法務の知見 ■英文契約書の作成経験 ■法科大学院卒業資格/日本あるいば米国の弁護士資格 |
年収・給与 |
500万円~950万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
愛知県
清須市春日長畑1【本社】 |
勤務時間 |
08:30~17:15 |
待遇 |
通勤手当:上限10万円にて支給/家族手当:1人目:20,000円~引越費用補助有、住宅資金融資、社内預金、財形貯蓄、諸施設、健康管理センター、独身寮、各種リゾート施設、医療施設、住宅資金融資、マイカー資金融資、財形貯蓄、持株、社内預金、退職金積立年金、育児休業制度、カフェテリア制度(ポイントを利用して旅行、ショッピング、自己啓発などが受けられます) |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日121日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 他 ※トヨタカレンダーに準ずる |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
豊田合成株式会社
|
設立 |
1949年 |
資本金 |
280億2700万円 |
従業員数 |
6638名 |
概要 |
ゴム・樹脂などの高分子系自動車部品(内装品、外装品、エアバッグなど)・オプトエレクトロニクス製品(青色・白色LED等)の開発、製造、販売 ■販売先:トヨタ自動車、本田技研工業、日産自動車、マツダ、ゼネラル・モーターズ等
◎エアバッグ、ウェザストリップ、ブレーキホースなど世界トップシェアを誇る製品が多数。また、自動車分野のみならず、電気と力で機能する「e-Rubber」の開発や、環境への対応でも常に先進的な取り組みを行っています。グローバルシステムサプライヤーとして、技術開発力が国内外で高く評価されています。 ◆健康経営優良法人2020認定 |
業種 |
自動車・自動車部品・輸送用機器 |