デンソーテクノ株式会社 / 全社ソフトプロセス改善活動推進
新着
情報提供元
- 未経験者可
- 従業員1000名以上
- 住宅補助制度
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 業務経験不問・業界経験歓迎
- 急募求人
【おすすめポイント】
【デンソー100%出資企業】◆転居を伴う転勤無◆ デンソーグループの開発領域を担当している企業です。
量産開発・設計工程において仕様検討から量産対応までのプロセスを対応しており、ご自身が開発した製品が世に出されます!
求人情報詳細
仕事内容 |
全社SEPGを統括するリーダーとして、全社横ぐしのプロセス改善を推進していただきます。 【業務内容】 ■ソフト標準管理基盤構築 ・全社共通の管理(進捗、工数etc)の仕組み構築、導入 ・各種データ(規模、品質etc)を連携した、見える化の仕組み構築、導入 ■生産性向上推進 ・自動化ツール評価、導入 ・全社自動化ツール導入状況把握、導入促進 ・アジャイル開発推進 ・アジャイル教育企画、構築、実践 ・開発現場への導入説明、コーチング 【デンソーテクノとは?】 同社はデンソー100%出資で2400名規模の製品開発会社です。デンソー本体が「未来(5~10年を目処に実用化される)の自動車製品の先行研究を行う(新たな技術の種を蒔く)」のに対し、同社は「必要な技術を世の中へ届けるため、アイデアを駆使し製品を現実に生み出していく(新たな技術の芽を出させる)」の設計・開発を行います。デンソーやデンソーグループ会社の製品を開発することになりますが、デンソー本体は基本的に開発は行わない(または当社と協業)ので、メーカーの開発部門の求人案件とご認識下さい。また同社は、平均年齢33.2歳と若く風通しが良い社風、転居を伴う転勤はなく、福利厚生も充実しております。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■要件定義から実装、検査まで一連のソフトウェア開発業務に携わった経験をお持ちの方 ※自動車に関する業務知識は問いません。 ※小規模のソフト開発でも構いません。 |
年収・給与 |
450万円~750万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
愛知県
刈谷技術センター |
勤務時間 |
08:40~17:40 |
待遇 |
※住宅手当詳細(アパート入居の場合、独身者月額1万6000円支給、既婚者月額2万1000円支給)、 ※家族手当詳細(第一扶養者月額1万9500円、第二・三扶養者月額3500円、第四扶養者以降月額2000円) |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日121日 年間休日121日(土日、夏期9日、年末年始8日、その他、トヨタカレンダーに準ずる)、有給休暇、出産休暇、育児休暇、慶弔休暇、他 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
デンソーテクノ株式会社
|
設立 |
1984年 |
資本金 |
1億8000万円 |
従業員数 |
2697名 |
概要 |
■カーエレクトロニクスシステム製品設計および開発支援 ・パワトレイン(ディーゼルエンジン、ガソリンエンジン他) ・空調関連(エアコン他) ・車両制御(ABS他) ・ボデー制御(メータ他) ・情報通信(カーナビ他)
■要素技術および環境エネルギー製品設計および開発支援 ・産業機器、CAE、開発支援システム ・ホーム・エネルギー・マネジメント・システム
■主要取引先:(株)デンソー 他 |
業種 |
自動車・自動車部品・輸送用機器 |