出光興産株式会社 / 【千葉県】知的財産担当者(特許戦略、出願、権利化)
新着
【千葉県】知的財産担当者(特許戦略、出願、権利化)
情報提供元
- 上場企業
- 従業員1000名以上
- 住宅補助制度
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
~創業100年を越える東証一部上場の大手石油元売会社~
上流の油田保有からアグリバイオ、風力・地熱発電、石炭販売、有機EL等幅広い事業を手掛けています。
求人情報詳細
仕事内容 |

■事業部・研究部門と連携し、事業・開発の目的、目標、競合状況に応じて事業の進展、収益に貢献することを目的に、以下の知的財産関連業務を行う。
【具体的な業務内容】 (1) 知財戦略、活動計画の策定、その推進に必要な諸施策の企画・推進 (2) 事業状況に応じた特許ポートフォリオや国内外出願、権利化戦略の策定・更新 (3) (2)に基づく、発明発掘、出願、権利化、維持要否判断、権利活用(特許事務所と連携した明細書作成、中間対応、審判対応、異議申立対応等の実務を含む) (4) 他社の特許状況および自社事業への影響の解析、それに応じた対策(有効性精査、回避手段検討等) (5) 社内営業秘密(ノウハウ)管理サポート (6) 知財関連各種契約の内容検討、交渉サポート (7) 知財渉外案件への対応(知財係争対応、ライセンス、M&A、事業アライアンス支援、模倣品対策等、事業部門や部内渉外担当との協働) 出光グループ全体で毎年約300件以上の特許を出願、2018年度末の国内外保有登録特許は約5,000件です。 平成30(2018)年度、有機EL分野の「青色発光材料」の発明にて「恩賜発明賞」を受賞しました。
【募集背景】 事業部門や研究開発部門に対して、(事業(クライアント)の立場に立った)課題発掘や施策等の提案を行い、主体的に施策の実行を推進ができる人材を求めております。(即戦力、数年後にそのような活躍ができる素養のある人材)
【事象の魅力】 事業の目的、状況に応じて、的確に知的財産を活用し、事業収益に貢献することをモットーに、事業部・研究開発部門と緊密に連携して、知財業務を推進しています。 具体的には、燃料油から高機能材までの幅広い事業分野において、各事業の特性や戦略に合わせ必要な知財機能(人員)を柔軟に配置し効率的に課題解決を図る「ユニット体制」を導入。ユニット毎に特許情報の調査・解析、発明発掘、特許出願、権利化、権利活用、他社特許対策等の知的財産活動を行うほか、事業部・研究所・知的財産部による「知財戦略会議」で知的財産活動計画を策定し、実行しています。 ユニットは案件によって1人~10人に分かれ、ワンストップで各事業部を支援できる体制を整えています。縦割りの業務でなく、横断した幅広い業務を本社スタッフや事業部、研究開発のメンバーと協力しながら行っていただきます。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■理工学系(特に化学分野が望ましい)の大学・大学院の卒業者 ■企業・研究機関の知的財産関連業務経験 ■研究者や事業部門と円滑なコミュニケーションが取れ、知的財産戦略の策定や実行に熱意を持って主体的に取り組める方
【歓迎要件】 ▼化学系バックグラウンド ▼事業会社において、化学、素材、材料、部材の事業や製品に関する知的財産業務のご経験がある方 ▼化学分野の事業、研究開発(機能材料、電子材料、リチウム電池等)に関するご経験がある方 |
年収・給与 |
前職年収やスキルに応じて決定します。 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
千葉県
市原市姉崎海岸24-4 知的財産部 知的財産センター |
勤務時間 |
09:00~17:30 |
待遇 |
確定拠出年金・確定給付年金制度有、住宅融資、産前産後育児休業、育児短時間勤務制度、従業員貸付金、保養所(軽井沢、伊東)、宿泊補助制度、診療所、各種体育施設、その他各種クラブ活動、階層別研修(新入社員研修~3年目研修、マネジメント研修、役職者研修)、メンター制度、経営人材育成研修、海外トレーニー制度、国内外留学制度、部門主催研修、通信教育等 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日124日 年間有給休暇:15~21日(入社時期、勤続年数により付与日数は異なります。) 創業記念?、年末年始 ほか |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
出光興産株式会社
|
設立 |
1940年 |
資本金 |
1684億円 |
従業員数 |
4985名 |
概要 |
■石油精製並びに油脂製造、販売 ■石油化学製品の製造・販売 ■石油、石炭、地熱、その他鉱物資源の調査、開発並びに採取 ■農業薬品、農業用資材並びに化学薬品製造業 ■電子機能材料の開発、製造および販売 ■各種化学工業用および環境保全用機械設備・機器の設計、施工、製作および売買 ■不動産の売買、賃貸借、管理 ■コンピューターソフトウェアの開発、販売およびコンサルティング |
業種 |
鉄道・陸運・海運・航空・電気・ガス・水道・エネルギー |