出光興産株式会社 / 【千葉県市原市】機能化学品分野の用途・材料開発担当
新着
【千葉県市原市】機能化学品分野の用途・材料開発担当
情報提供元
- 上場企業
- 従業員1000名以上
- フレックスタイム制
- 住宅補助制度
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 業務経験不問・業界経験歓迎
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
~創業100年を越える東証一部上場の大手石油元売会社~
上流の油田保有からアグリバイオ、風力・地熱発電、石炭販売、有機EL等幅広い事業を手掛けています。
求人情報詳細
仕事内容 |
■本ポジションは機能化学品用途開発グループ、または機能化学品基材開発グループへの配属予定となっており、経験や適性に合わせ、以下配属グループによって業務をお任せします。
<用途開発グループ> エルモーデュ(低立体規則性ポリプロピレン)に関する用途開発が主体で、お客様と一体となった開発を進めて頂くことをお任せします。 ・エルモーデュによるホットメルト接着剤(HMA)分野の用途・材料開発 ・同分野におけるお客様への提案、技術サービスや問い合わせ対応 <基材開発グループ> アイマーブ、液状ゴム、エルモーデュの新規グレート開発やコストダウン検討、更には、次世代新規基材の開発を進めて頂くことをお任せします。 ・アイマーブ、液状ゴム等の新規グレード開発、コストダウン検討(実装置適用検討を含む)
<配属予定部署>機能化学品部 機能材料研究所 <募集背景>事業強化のための増員
【組織ミッション】 ■機能材料研究所は、基盤事業、資源事業に次ぐ出光の柱として期待される高機能材事業を支えるものとして、主にエンジニアリングプラスチックと粘接着基材の研究開発を進めています。粘接着基材分野では、アイマーブ(水添石油樹脂)、液状ゴム、エルモーデュ(低立体規則性ポリプロピレン)に関する基材開発・用途開発を、エンジニアリングプラスチック分野では、PC(ポリカーボネート)、SPS(シンジオタクチックポリスチレン)に関する用途開発を主体として、お客様と一体となった開発を進めています。 ■エンジニアリングプラスチック分野の開発業務は以下グループが担当しております。 1、PC用途開発グループ、SPS用途開発グループ、新製品開発グループ 材料開発、配合検討、用途開発を担当 2、基盤技術グループ 製造技術、工法開発を担当 ■粘接着基材分野の開発業務は以下グループが担当しております。 1、機能化学品用途開発グループ エルモーデュ(低立体規則性ポリプロピレン)に関する用途開発が主体で、お客様と一体となった開発を担当 2、機能化学品基材開発グループ アイマーブ、液状ゴム、エルモーデュの新規グレート開発やコストダウン検討、更には、次世代新規基材の開発を担当
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■以下グループごとに求められるいずれかのご経験をお持ちの方 <用途開発グループ> ・ホットメルト接着剤(HMA)の配合経験者 ※接着剤の用途は紙おむつや食品パッケージ等です。 <基材開発グループ> ・水添石油樹脂、液状ゴム等の新規グレード開発・コストダウン検討が可能な素養を有している方 ・有機合成、重合及び、プロセス技術開発の経験者(実験的事象の理論的解釈ができ、その結果をプロセスに反映できる能力を有する人材) ・実装置適用のためのスケールアップ検討経験者 ・各種分析技術、樹脂物性等に関する知識や専門性も有していること |
年収・給与 |
前職年収やスキルに応じて決定します。 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
千葉県
市原市姉崎海岸1-1 |
勤務時間 |
08:30~17:00 |
待遇 |
確定拠出年金・確定給付年金制度有、住宅融資、産前産後育児休業、育児短時間勤務制度、従業員貸付金、保養所(軽井沢、伊東)、宿泊補助制度、診療所、各種体育施設、その他各種クラブ活動、階層別研修(新入社員研修~3年目研修、マネジメント研修、役職者研修)、メンター制度、経営人材育成研修、海外トレーニー制度、国内外留学制度、部門主催研修、通信教育等 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日124日 年間有給休暇:15~21日(入社時期、勤続年数により付与日数は異なります。) 創業記念?、年末年始 ほか |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
出光興産株式会社
|
設立 |
1940年 |
資本金 |
1684億円 |
従業員数 |
4985名 |
概要 |
■石油精製並びに油脂製造、販売 ■石油化学製品の製造・販売 ■石油、石炭、地熱、その他鉱物資源の調査、開発並びに採取 ■農業薬品、農業用資材並びに化学薬品製造業 ■電子機能材料の開発、製造および販売 ■各種化学工業用および環境保全用機械設備・機器の設計、施工、製作および売買 ■不動産の売買、賃貸借、管理 ■コンピューターソフトウェアの開発、販売およびコンサルティング |
業種 |
鉄道・陸運・海運・航空・電気・ガス・水道・エネルギー |