日系大手企業 / 文書作成業務担当<大手国内製薬メーカー/DIセンター>
新着
文書作成業務担当<大手国内製薬メーカー/DIセンター>
情報提供元
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 急募求人
同社の業界に精通したキャリアアドバイザーがサポートさせていただきます。
株式会社パソナ 人材紹介事業本部は、東証一部上場パソナグループにおいて、無料転職サポートを提供しております。女性の転職の支援実績多数。取り扱い求人数は、正社員求人を中心に50,000件以上にのぼります。「ロールモデルとなる女性管理職が在籍しているか」「女性が長期的に働き続けられる社風か」など、求人票からはわからないリアルな情報を提供します。今後のキャリアについてお考えの方は、ぜひご相談ください。
求人情報詳細
仕事内容 |
【担当業務】適応外他情報の問合せに対する回答文書作成および回答業務 大手製薬メーカーのDIセンターで文書を作成する業務です。 業務のなかで、最新の医薬情報を知ることができ、医療現場のニーズに直接携われる、やりがいのあるお仕事です。 取り扱う文献は一般的なものより専門性の強いものであり、日本語および英語の文献ですので、ご自身のスキルアップ、および専門的な知識の習得ができます。
◎回答用文書の作成 ■適応外使用、特殊症例に対する使用に関する問合せに回答するための文書を作成します。 ■クライアントの製品について、指定されたデータベースを用いて国内外の文献等の医薬情報を調査し、 目的の情報を精査します。 ■引用する医薬情報が決定された後、指定された形式に則って要約/要訳し、文書を作成します。 ■クライアントから承認をいただければ、作成完了となります。 ※1文書につき2文献程度の引用(和文、英文)
◎お問合せに対する回答 ■適応外使用、特殊症例に対する使用に関する、医療関係者からの問合せを専用サイトから受け付けます。 ■必要に応じて問合せ者に内容を確認し、対応範囲内であれば受け付けます。 ■回答に用いる文書の印刷や送付に必要な封筒等の準備に係る事務作業を実施します。
※適応外使用 :添付文書で承認された効能・効果、用法・用量から外れた使用 ※特殊症例 :添付文書に記載のある特殊な背景を有する患者のうち妊婦、授乳婦、小児
【DIセンター概要】 ■DI(ドラッグインフォメーション)センターとは、医療従事者や社内MR、患者さん向けの薬相談窓口です。 ■メディカルコミュニケーターとして、電話等を通じてお問合せに回答しています。 ■身に付けた薬学の知識を社会へ還元できる、大変やりがいのあるお仕事です。 ■ワークライフバランスの実現だけでなく、業務の中でスキルアップでき、直接人の役に立てるお仕事です。 ■日々新しい知識と経験に出会えます。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■事業会社での研究職・アカデミア出身の方 ■自然科学系(特に医学・薬学)の情報を取りまとめる業務 (論文、書籍の作成など)に携わった経験
【歓迎要件】 ▼英語論文を把握し、簡潔に要約/要訳する技術 ▼データベースを用いて情報を検索/調査した経験 ▼メディカルライティング業務の経験 ▼情報検索技術者検定 |
年収・給与 |
380万円~500万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
東京都
|
勤務時間 |
09:00~18:00 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日130日 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
日系大手企業
|
設立 |
1982年 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
907名 |
概要 |
非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。 |
業種 |
その他サービス |