東京濾器株式会社 / 自動車部品メーカーの生産統括【横浜】
新着
情報提供元
- 住宅補助制度
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
【環境貢献する部品で国内トップクラスを誇る独立系自動車部品メーカー】■各種自動車用フィルターのパイオニア、殆どの完成車メーカーとの安定取引実績■海外にも拠点を設け、今後はより世界展開を強化していきます!
求人情報詳細
仕事内容 |
国内生産統括部にて、国内の工場管理/機能強化や物流管理、サプライヤー管理など、生産統括業務全般を行います。
【当社事業について】 乗用車のEVシフトで、パワートレイン部品を扱う当社を不安視されることもありますが、主力事業が大型車向けということもあり、今後も社会の安定ニーズはあります。新興国の環境規制強化やGDP成長に伴う商用車需要など外部環境としてはポジティブな面があります。乗用車向けでもモーター向け冷却器などを手掛けています。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■製造業の経験 ■製造(QDC)や生産管理、物流、サプライヤー管理など、生産統括に関する何らかの知識(全て兼ね備える必要はありません)
【歓迎要件】 ■自動車・自動車部品・機械産業の経験 ※あくまで歓迎要件です。 |
年収・給与 |
324万円~550万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
神奈川県
横浜市都筑区仲町台3-12-3 |
勤務時間 |
08:30~17:00 |
待遇 |
■交通費全額支給■家賃補助(最大8年、最大3万円)■財形貯蓄 ■従業員持株会■マイカー購入補助(上限3万円)■住宅購入補助(上限200万円)■入学祝金(幼稚園~大学、上限20~50万円)■出産祝金(第一子10万円、2子30万円、3子50万円)■ほか慶弔祝金(結婚、子女結婚、七五三、ランドセル、香典、葬祭、弔慰、傷病)■資格取得報奨金■親睦会(懇親会、社員旅行、サークル)■出張手当など |
休日 休暇 |
週休二日(土日)
年間休日125日 ※会社カレンダーにより、年に数回、土曜・祝日に出勤する場合 ■長期休暇(GW、夏季、年末年始、それぞれ9~11日間)■特別休暇(慶弔祝、他)■有給休暇■その他法定休暇(産前産後、育児、介護、生理)■長期保存休暇制度(万が一の長期療養に備え、失効した有給休暇を最大50日間保存) |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
東京濾器株式会社
|
設立 |
1949年 |
資本金 |
20億円 |
従業員数 |
788名 |
概要 |
自動車用部品の開発・製造・販売 (触媒コンバータ、インテークマニホールド、エアフィルタ、オイルクーラ、オイルフィルタ等)
【拠点】 ■工場:相模原、滋賀、広島、山梨 ■海外:メキシコ、タイ、中国、 アメリカ、インドネシア 【取引先】 マツダ(株)、三菱自動車工業(株)、いすゞ自動車(株)、日野自動車(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)、ダイハツ工業(株)、本田技研工業(株)、トヨタ自動車(株)、ヤマハ発動機(株)、富士重工業(株)、三菱重工業(株)、キヤノン(株)、(株)リコー など多数 |
業種 |
自動車・自動車部品・輸送用機器 |