日本アンテナ株式会社 / アンテナ設計<通技>【JASDAQ上場/埼玉】
新着
情報提供元
- 上場企業
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
★JASDAQ上場企業★官公庁向け通信機器のトップシェア企業!! 防災無線アンテナ国内シェア70%!!
★大手通信会社とIoTにむけた更なるサービスを提供!!★日本最大のアンテナ測定設備を保持しています!
求人情報詳細
仕事内容 |
■通信機器技術部において、携帯電話基地局、火災時の緊急連絡や住民への広報用のデジタル防災行政無線システムなどの通信機器の設計、性能評価、解析、量産化まで一貫してお任せ致します。 ・製品:各種アンテナ ・帯域:60MHz~2GHz、3GHz
【通信機器技術部での設計製品例】 ■携帯、自動車電話システム、MCA(JSMR)、防災無線システム(県防・市町村)、市町村デジタル移動通信システム、地下・トンネル用防災システム、輸送機運行管理システム、無線LANシステム、消防救急無線システム、ETC/DSRC、その他
【募集背景】 高速モバイル通信時代の到来により、よりスマートで広帯域な通信機器へのニーズが高まっています。当社は1953年の創業以来培ってきたノウハウを活かし、総合アンテナメーカーとしてさらなる技術と開発力を結集していく必要があり、今後の当社の成長を共に担ってくれるスペシャリストを募集いたします。
【組織構成】 通信機器技術部1課 課長(1名)、設計(8名+★)、事務(1名) ★:本ポジション
【中長期的な経営戦略方針】 アンテナ部門、映像通信用電子機器部門、電気通信工事部門をコア事業と位置づけ、光やデジタル化等の情報通信分野の技術革新、ITS(高度道路交通システム)などの新しいシステムニーズへの対応、映像と無線、放送と通信の融合等市場の変化、環境の変化に的確に対応した製品・サービスを供給し、顧客満足・信頼を得ることにより、業容の拡大を図っていく方針です
【企業の魅力】 ■アットホームな社風で高い定着率が魅力です。「協調/効率/挑戦」を理念に掲げており、社員同士が協力し合う風土です。安定した基盤があるからこそ、新たな製品開発や事業展開を推し進めています。 ■スキルアップ支援制度: ・階層・職能別研修:職種や等級等に応じて様々な研修を実施しています。 ・公開講座:仕事のスキルアップや自己啓発につながる講座の受講を社員が希望した場合に、費用をサポートします。 ・通信教育制度:同社独自に選定した通信教育講座で、基礎的講座から専門分野、資
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
※顔写真必須 ※下記いずれかのご経験 ■アンテナの設計開発経験 ■高周波回路の設計経験 ※レーダー、衛星通信、無線ユニット、高周波素子製造の 電気・電機業界出身者は、ぜひご応募ください。
【近しいご経験】 ※レーダー、衛星通信、無線ユニット、高周波素子製造の電気・電機業界出身者 |
年収・給与 |
600万円~800万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
埼玉県
鴻巣市赤城台212-9(川里工場) |
勤務時間 |
08:50~17:30 |
待遇 |
【その他福利厚生】 ■レクリエーション(納涼祭やボウリング大会など) ■健康管理(健康保険組合を通じ、人間ドック・インフルエンザ予防接種等の費用助成) ■保養・レジャー(自社保有の保養所をはじめ、契約保養所等、全国に約50ヵ所の保養所が利用可能) ■財産形成:確定拠出年金制度/財形貯蓄制度/社員持株会 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日125日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
日本アンテナ株式会社
|
設立 |
1953年 |
資本金 |
46億7300万円 |
従業員数 |
393名 |
概要 |
■通信・放送用アンテナの製造販売 ■電波障害対策工事
【取扱い品目】 CATV機器、衛星放送受信機器、通信衛星受信機器及び各種テレビ受信用電子機器、テレビ用アンテナ、通信用アンテナ、船舶用アンテナ、フィルタ・アンテナ共用機、カーアンテナ、携帯電話・PHS用アンテナ、電気通信工事
【営業所】札幌・盛岡・仙台・宇都宮・高崎・長野・北陸・さいたま・千葉・静岡・広島・高松・熊本・鹿児島 【支店】東京・横浜・名古屋・大阪・福岡 【工場】蕨工場・川里工場 |
業種 |
電子・電気部品 |