公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 / 【神戸】再生医療等製品の製造職 ※複数名採用予定
新着
情報提供元
- 語学(英語)を生かす
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 採用予定数10人以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
★神戸医療産業都市推進機構の一組織として、がん、心臓病、脳卒中、アルツハイマーなど、あらゆる疾病を征圧するために活動★
2018年ノーベル賞受賞の本庶先生が理事長を務める世界に誇れるヘルスケア産業の推進拠点にて画期的な治療法の実現に携われます。
求人情報詳細
仕事内容 |
■細胞加工施設(CPC)内での再生医療等製品(遺伝子改変 T 細胞)の製造 ・ CPC 内での製造作業 ・ 製造記録等関連書の作成 ・ 使用機器の管理 ・ 使用材料の管理 ※細胞加工施設(CPC)内での作業を含みます。 ※基礎研究とは異なり、薬事法、GMP に基づいた細胞製造作業となります。 ※業務内容についてはトレーニング(期間:2か月程度~)を予定しています。
【配属組織】細胞療法研究開発センター CMOグループ(2019年9月現在54名) 【募集背景】 日本国内におけるCAR-T細胞療法に用いるCAR-T細胞の製造を当該法人が受託しております。委託元のグローバルメガファーマは、世界規模でこの高度に個別化された治療を患者さんに届けるため、自社製造施設のほか、包括的な製造・供給チェーンの基盤を設計し、世界各地での生産体制の拡大に取り組んでおり、国内では当該法人が製造受託先に選ばれました。19年1月に治験用製品製造に関する技術移転が完了しましたが、今後さらに予想される需要に対応すること、及び将来的なCAR-T細胞医療のグローバル製造戦略拠点としての評価・検討に備えた増員募集です。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■大学理系学部卒以上、または臨床検査技師免許取得者 ■英語力:取り扱い説明書が読め、簡単な英文が書ける程度 ■Word、Excelを用いたデータのまとめ、報告書作成ができる
【歓迎要件】 ▼簡単な英文のライティングスキル
※CPC内にて業務を行います。 CPC内の規則遵守のため、ご応募時には「薬剤アレルギー(特にアルコール)の有無」「ペット飼育の有無」「喫煙/禁煙状況」を事前に確認させていただきます。 |
年収・給与 |
380万円~500万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
兵庫県
神戸市中央区港島南町 |
勤務時間 |
08:45~17:30 |
待遇 |
特殊勤務手当支給 ※退職金制度はございませんのでご了承ください。 |
休日 休暇 |
週休二日(土日)
年間休日126日 祝日、夏季休暇、特別休暇、有給休暇、年末年始休暇 ※月2~3回程度、休日出勤が発生します(休日出勤時は代休を取得します) |
雇用形態 |
契約社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
|
設立 |
2000年 |
資本金 |
12億3200万円 |
従業員数 |
252名 |
概要 |
神戸医療産業都市の中核的支援機関として、産官学医の連携・融合を促進する総合調整機能を担うとともに、先端医療の実現に資する研究開発及び臨床応用の支援、次世代の医療システムの構築を通じて、革新的医療技術の創出と医療関連産業の集積形成に寄与することを基本的なミッションとしています。
※2018年4月1日、公益財団法人先端医療振興財団より法人名称を改称 |
業種 |
公社・官公庁・独立行政法人 |