フェンリル株式会社 / 【大阪本社】セキュリティエンジニア
新着
情報提供元
【おすすめポイント】
◆Webブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」の開発を行うことを目的に創立。クライアントは大手企業メインで直受け!
◆ユーザの使いやすさ(UI/UX)を追求した、自社プロダクトを持つシステム開発クリエイティブ集団!
求人情報詳細
仕事内容 |
フェンリルで開発しているスマホアプリまたはWebシステムについて、セキュリティ品質を支える業務を担当していただきます。 主な業務項目は次のとおりです。 ・企画や設計の段階におけるセキュリティに関するコンサルティング ・脆弱性診断(セキュリティリスクアセスメント) ・リリース後に発生する不正検知や抑止における顧客コンサルティングや実働支援 ・その他セキュリティビジネスにおける新規提案 【やりがい・魅力】 多種多様な製品の開発部門と連携し、セキュリティエンジニアとしての経験を積むことができます。 要件定義・設計などの上流工程から自社で行っているケースが多いため、セキュリティコンサルタントとしての経験を積むチャンスがあります。 【募集背景】 事業拡大のため
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
下記のうち最低1つのご経験 (類似するようなご経験でも可) ・大規模システムの開発や設計、またはセキュリティ改善のためのソースコードレビューの経験 ・Web/Mobile/IoT の脆弱性診断と報告の経験 ・大量なログを解析した業務経験 |
年収・給与 |
450万円~800万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
大阪府
大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 14F |
勤務時間 |
09:30~18:00 |
待遇 |
交通費全支給、残業代全額支給(1分単位で支給)、精勤賞、マウス、キーボード選択購入制度、iPhone / スマートフォン手当(iPhone ¥2,500 / 月 その他 ¥1,500 / 月)書籍購入、懇親会費、社外セミナー参加費補助、勉強会開催費用支援などもあり。WWDC、Google IO、re:Invent などの海外カンファレンスへも毎年全額会社負担で数名参加しています。 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日125日 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、バースデイ休暇、有給休暇 ※育産休復帰率100%。男性社員の育休取得実績も有り。 ※実質年間休日131日。毎年、有給促進日5日がGWや年末年始等の大型連休にて取得可能、加えてバースで休暇を取得頂きます。 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
フェンリル株式会社
|
設立 |
2005年 |
資本金 |
1億円 |
概要 |
デザインと技術にこだわったソフトウェアの開発
■ソフトウェア開発および製作 ■スマートフォンアプリケーションの開発および製作 ■Webサービスの企画、製作、運営 ■UX のリサーチおよびデザイン
【主要取引先】 アマゾン ジャパン、オムロン ヘルスケア、ぐるなび、集英社、日本放送協会、ヤフー、楽天など |
業種 |
WEBインテグレーター |