旭化成株式会社 / 国際税務(移転価格、海外税制対応)【東京都千代田区日比谷】
新着
国際税務(移転価格、海外税制対応)【東京都千代田区日比谷】
情報提供元
- 語学(英語)を生かす
- 上場企業
- 従業員1000名以上
- フレックスタイム制
- 住宅補助制度
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
■-□-■ 《1922年創業!!》 --- 化成品や繊維、住宅、建材、電子部材、医薬・医療など事業多彩 ■-□-■
~~ 科学と英知による絶えざる革新で、人びとの”いのち”と”くらし”に貢献する総合化学メーカー ~~
求人情報詳細
仕事内容 |
■各事業部門や関係会社(国内外)の国際税務に関するサポート及びアドバイス ■M&A等のプロジェクトに対する税務面からの参画 ■税務申告、移転価格文書作成や租税条約・非居住者源泉税関連業務 *業務を通じて、グループグローバルベースでの最適な税務リスク管理体制等を検討。 *海外拠点への出張は年間3~5回程度。
<参考URL> https://www.asahi-kasei-jobs.com/career/sp/office/account/interview.html
<採用背景> 旭化成グループは、海外売上高が連結全体の売上高の1/3を超え、海外での大型M&Aにも積極的に取組み事業のグローバル化を加速させています。 海外における事業展開の推進にあたっては、移転価格や海外税制への対応が必須です。 今後、経営及び事業運営における国際税務の重要性がますます高まっていきます。 こうした背景のもと、弊社(本社スタッフ)の国際税務機能を強化する為に増員を行います。
<求める人物像> ■普段から専門性を向上させる努力(学習意欲)や習得した知識を実践できる方。 ■問題認識を常に持ち、その解決を自発的かつ積極的に進められる方。
<この仕事の魅力・面白味・やりがい> 税額は会社のキャッシュに与える影響が大きいため、税務リスクを極小化することは、直接的に企業価値の向上への貢献となります。新たな事業展開にあたって、税務的検討は必ず必要となるため、事業にも携わることができます。税制は毎年改正があるため、知識欲が満たされます。 また、海外諸国は国ごとに税制が異なるため、日本の税制だけでなく、それぞれの国の税制や文化を把握しておかなければなりません。そのため、柔軟な発想や対応能力、課題解決能力が必要となるやりがいのある業務です。
<育成方針(3~5年後)> 国際税務案件を関係者と連携しながら主体的に解決できるよう育成します。 ■3~5年後には国際税務のプロフェッショナル ■10~15年後には海外拠点やエリア(国または地域)の経理責任者
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■下記何れかのご経験 ▽事業会社での国際税務経験3年以上 ▽税理士法人で税務経験3年以上 ■ビジネス初級レベルの英語力(主に英語文書の読解、電子メール対応)
【歓迎要件】 ●税務以外の業務経験(管理会計、財務会計、財務、経営企画など) ●税理士(科目合格含む) ※税法科目と会計科目それぞれ1科目以上 |
年収・給与 |
前職年収やスキルに応じて決定します。 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
東京都
千代田区有楽町一丁目1番2号日比谷三井タワー |
勤務時間 |
09:00~17:45 |
待遇 |
寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日120日 完全週休2日制(土、日)、祝日・年末年始、年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度等 ※詳しくは選考過程でご紹介いたします。 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
旭化成株式会社
|
設立 |
1931年 |
資本金 |
1033億8900万円 |
従業員数 |
7864名 |
概要 |
【マテリアル領域】:売上構成比54% ●基盤マテリアル事業(基礎化学品(無機・石油化学)/旭化成) ●パフォーマンスプロダクツ事業(繊維・樹脂・ゴム・サランラップ等/旭化成) ●スペシャリティソリューション事業(電子材料・交換膜・添加剤等/旭化成) ●エレクトロニクス事業(LSI・センサ・深紫外LED等/旭化成エレクトロニクス) 【住宅領域】:売上構成比30% ●住宅事業(旭化成ホームズ) ●建材事業(旭化成建材) 【ヘルスケア領域】:売上構成比15% ●医薬事業(旭化成ファーマ) ●医療事業(旭化成メディカル) ●クリティカルケア事業(ゾール・メディカル) |
業種 |
化学・石油・石炭製品 |