株式会社オージス総研 / 【東京】インフラ基盤構築【東証一部/大阪ガスユーザー系SI】
新着
【東京】インフラ基盤構築【東証一部/大阪ガスユーザー系SI】
情報提供元
- 従業員1000名以上
- フレックスタイム制
- 住宅補助制度
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
■約600万戸のお客さまのライフラインを支える大阪ガスのIT戦略企業:アメリカシリコンバレーに技術拠点を設置する等、高い技術力を誇る
■全社残業平均24H■女性活躍推進(離職率3%以下/くるみん・えるぼし取得済/福利厚生・研修制度充実)■内販:外販比率5:5
求人情報詳細
仕事内容 |
大阪ガスまたは金融機関他大企業向け基盤構築プロジェクトにおいて下記業務を担当していただきます。
【具体的には】 ■プロジェクト管理業務、リーダー業務。また、外部委託先との調整、管理業務。 ■基盤構築案件の見積もり作業、提案書作成、設計、構築全般。 ■お客様や業務アプリケーション担当者との調整業務。
【同社の強み】 オブジェクト指向技術の草分け的存在・豊富なノウハウと実績があり、1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術及びインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系等を対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学等とも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■サーバーまたはネットワークの構築経験
【歓迎要件】 ■仮想環境設計、構築経験。 ■ネットワーク全般に関する基本的スキル。
【魅力】 ■最新のハードウェア、OS、ミドルウェアに携われる ■PM、コンサルタント、アーキテクト等、多彩なキャリアパス ■独自の仮想基盤構築、運用設計のスキルが習得可能 ■技術指向の高いメンバーが多く、プロジェクトを通じたスキルアップが可能 |
年収・給与 |
400万円~900万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
東京都
港区港南2-15-1品川インターシティA棟12F・13F |
勤務時間 |
09:00~17:45 |
待遇 |
時間外勤務手当、住居手当(持ち家の方が対象※賃貸の方は社宅会社負担金支給)裁量労働手当、休日勤務手当、深夜勤務手当 企業年金制度、財形制度、育児・介護支援制度、各種福利厚生メニュー利用制度(宿泊施設・スポーツ施設利用割引など)、各種福利厚生メニュー利用制度(宿泊施設・スポーツ施設利用割引等)、社内表彰制度、社内資格認定制度、公的資格取得一時金 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日122日 祝日、GW、年末年始、夏期、有給休暇、リフレッシュ休暇 <教育制度・資格補助補足> ヒューマンスキル/ビジネススキル系研修、各種ITスキル系研修、グローバルスキル向上支援研修、自己啓発・技術スキル向上支援研修、コンサルティング研修、マネージメント研修、資格取得援助制度 等 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
株式会社オージス総研
|
設立 |
1983年 |
資本金 |
4億4000万円 |
従業員数 |
1439名 |
概要 |
【事業概要】 ■コンサルティング ■情報化戦略立案からシステムの設計 ■開発、運用/管理
【出資比率】 ■大阪ガス株式会社(東証1部上場)100%
【取引先例】 大阪ガス/大樹生命保険/富士重工業/講談社/伊藤忠商事/パナソニック/ドクターシーラボ/新日鉄住金 etc |
業種 |
システムインテグレーター・ソフトウェアメーカー |