東レ株式会社 / 医薬品の安全性研究(病理)【鎌倉】
新着
情報提供元
- 上場企業
- 従業員1000名以上
- フレックスタイム制
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
医薬・医療材・バイオツールなどを中心としたメディカル分野に、先端材料を活用したヘルスケア分野(周辺領域)を加え、“東レ型ライフイノベーション”として改めて表明!同社の最注力部署でご活躍頂けます!
求人情報詳細
仕事内容 |
【ミッション】新規医薬品の安全性研究をお任せします。 病理評価を中心において、探索および開発ステージの複数のテーマの安全性評価に取り組んでいただきます。
【同社のライフサイエンス事業に関して】 同社は「Innovation by Chemistry」というスローガンの下、ライフサイエンスを重点育成・拡大事業と定め、研究開発を推進しています。 医薬については、これまでに、ヒト型インターフェロンβ製剤、経口投与可能なプロスタサイクリン誘導体、難治性そう痒に有効な選択的κ作動薬など、「世界初」の新薬を産み出してきました。
【企業から候補者様向けメッセージ】 医薬研究所では、独創的な新薬創出を目指し、化学系研究者、薬理研究者と切磋琢磨しながら探索研究を推進できる薬物動態研究者を求めています。知識・経験を活かし、積極果敢に研究を推進できる研究者を求めています。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■安全性評価、特に病理に関しての高い専門性 ■安全性研究に携わった経験 (※企業、大学、公的研究機関において。特に企業での経験は歓迎)
【求める人物像】 ■病理観察のみでなく、創薬に興味を有する方 |
年収・給与 |
前職年収やスキルに応じて決定します。 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
神奈川県
鎌倉市手広6丁目10-1※基礎研究センター |
勤務時間 |
08:30~17:00 |
待遇 |
住宅・宅地融資制度、従業員持株会、確定拠出年金、グループ生命保険、東レ福祉会、独身寮・社宅(※対象は社内規定による)、社員クラブ、診療所(※事業所による)、保養所、他 |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日120日 年末年始(4日) 年次有給休暇(16~20日) 慶弔休暇 その他 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
東レ株式会社
|
設立 |
1926年 |
資本金 |
1478億7300万円 |
従業員数 |
7625名 |
概要 |
■東レグループは有機合成化学、高分子化学、バイオテクノロジーをコア技術としてナノテクノロジーを融合し、繊維事業、プラスチック・ケミカル事業などの基盤事業に加え、情報・通信機材事業、炭素繊維複合材料事業、医薬・医療材事業、水処理など環境事業等をグローバルに展開しています。
【会社特徴】 ・合成繊維国内最大手企業 ・炭素繊維事業に関しては世界首位 ・水処理用の逆浸透膜も有力事業 |
業種 |
化学・石油・石炭製品 |