ダイキン工業株式会社 / IoTを活用した生産革新担当
情報提供元
- 上場企業
- 従業員1000名以上
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 業務経験不問・業界経験歓迎
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
■2020年度には売上高3兆円を目指す空調・化学の世界的企業
■離職率は3.9%(2015年度/定年退職者も含む)と働きやすい環境も整っております
求人情報詳細
仕事内容 |
■IoTの概念やAI、ビッグデータなど新たな技術潮流を捉え、かつ既存の生産方式や生産関連システムに囚われない新たな視点で、ダイキン工業の開発・生産・SCMなどモノづくり全体の最適化、飛躍的な生産性向上を実現するシステムの構想・提案・設計・導入・運用を担当頂きます。 ■私たちが生産する空調機は溶接・切削・精密組立などさまざまな要素技術を用い、また自動化工程と人手による工程が組み合わされた複雑な製品となります。加えて、製品用途や生産方式もルームエアコンのような大量生産モデルに近い製品から、ビル用マルチエアコンに代表される大型で一品一様生産に近いものまで様々です。 ■これまでも私たちはPDSと呼ぶ生産方式を確立し、ひとつのラインで数十もの製品を小ロット混流生産を実現する生産方式や、それを支えるMESなど生産関連システムを構築・運用してきました。一方で、今後ますますグローバルでの生産拠点や製品ラインナップ拡大が見込まれる中で、生産革新のスピードを加速させていく為に中核人材を募集いたします。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■下記いずれかにあてはまる方 (1)ビッグデータ解析、データマイニング、AI、IoTなど大量のデータをハンドリングし、示唆を提供するITサービス・システムの設計・開発経験者 (2)現象観察やデータ解析と、アイデアを重ね合わせて現象をモデル化し、シミュレーションやパラメータ設定など通じてモデルを確立された経験を持つ方(制御モデル開発、金融数理モデル、計算科学、生物・生態系、画像・計測系など経験分野は問いません。) (3)生産準備や工場立ち上げなどを経験し、電機・機械製品の生産プロセス全体に理解・知識をお持ちの方 (4)製造業向けコンサルタントとしてITを活用した生産性向上(設計、製造、SCMいずれも可)を提案、実行支援した経験者 |
年収・給与 |
400万円~900万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
滋賀県
草津市岡本町 1000-2≪備考をご確認ください≫ |
勤務時間 |
08:30~17:00 |
待遇 |
独身寮、社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、住宅融資制度、 財形貯蓄制度、持ち株制度等あり |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日124日 完全週休2日制、夏季休暇、年末年始など年間休日124日 慶弔、育児、介護休職制 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
ダイキン工業株式会社
|
設立 |
1934年 |
資本金 |
850億3200万円 |
従業員数 |
6891名 |
概要 |
■空調・冷凍機部門 ■化学部門■油機部門 ■特機部門■電子システム事業部
【事業所】本社/大阪、支社/東京、工場・研究所/堺(大阪)、摂津(大阪)、草津(滋賀)、鹿島(茨城)
【海外拠点】ヨーロッパ・アフリカ、中国、アジア・オセアニア、北・中南米 等
【グループ会社】245社(国内27社、海外218社) |
業種 |
電子・電気部品 |