トヨタ紡織株式会社 / 自動車用シートの実験・解析(流体CAE解析)【愛知】
新着
自動車用シートの実験・解析(流体CAE解析)【愛知】
情報提供元
- 上場企業
- 従業員1000名以上
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 設立50年以上
- 急募求人
【おすすめポイント】
自動車用内装品・自動車フィルター共に国内シェア1位!
シート事業では世界シェアも3位の大手自動車部品メーカーです。
求人情報詳細
仕事内容 |
■業務内容:同社にて自動車用のシート実験業務を担当いただきます。具体的には下記の業務を担当いただく予定です。 ・CAE技術開発…自動車シート熱及び流体解析、人体温冷感予測手法開発 ・CAE解析手法標準化…技術開発した手法の標準化と改善 ・流体技術動向調査…各種CAE熱流体解析ソフトの調査 ■業務の特徴: ・車室内の快適性の要素として、温度のコントロールは重要であり、最も人体に近いシートが、効果的に温冷感を得られると考えています。シミュレーションを駆使し、より効果的な製品を開発することでユーザーに感動を与えることができる業務です。また、自動車内外装部品のシステムサプライヤーという立ち位置を確立している同社は、技術開発センターや実験設備なども充実しております。恵まれた環境の中で、次世代の自動車開発に臨むことができることもやりがいです。 ■ミッション・役割 同社の将来シナリオである「Quality of time & space」の実現のためには、快適性を評価する予測手法が必要となっております。「快適性」は乗り心地だけでなく、「人に最も近い」シートが乗員に与える「温涼感」も重要であると考えており、同室ではシート空調機構(SVS)の流体CAE解析による風量シミュレーションを皮切に、人の感覚(温涼感)を考慮した予測技術開発を計画しております。次世代の自動車開発や成長戦略に紐づく業務になりますので、非常にやりがいの多い業務です。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
|
応募資格 |
■熱、流体CAE解析経験 ■材料力学基礎知識
【歓迎要件】 ■構造解析CAE解析経験 ■自動車分野での製品開発経験 ■英語力 |
年収・給与 |
400万円~700万円 |
詳細勤務 条件 |
勤務地 |
愛知県
豊田市亀首町金山88番【猿投工場】 |
勤務時間 |
08:30~17:30 |
待遇 |
カフェテリアプラン(年間70ポイント=7万円分)、社員食堂、寮、契約保養所、財形、企業年金、持株会 ※家族手当について:お子様1人目/20,000円 2人目以降/13,800円(1名につき) |
休日 休暇 |
完全週休二日(土日)
年間休日121日 GW、夏季、年末年始、有給休暇(初年度10日、2年目17日、以降年1日ずつ増加 最高20日まで)、特別休暇 ※会社カレンダーによる |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
トヨタ紡織株式会社
|
設立 |
1950年 |
資本金 |
84億円 |
従業員数 |
8219名 |
概要 |
(1)内装システムサプライヤー事業と内装製品の製造および販売 (2)自動車用フィルターおよびパワートレーン機器部品の製造および販売 (3)その他自動車関連部品の製造および販売 (4)繊維関連製品の製造および販売 |
業種 |
自動車・自動車部品・輸送用機器 |