仕事内容 |
貨幣処理装置等、自販機内蔵機器の電気設計・改善 ・回路設計、図面作成 ・特許・意匠の調査及び申請 ・規格・基準の順守(PL法、UL等) ・開発計画の策定・部品の手配、組立評価 ・製品評価試験・ドキュメント作成 (1)図面の作成 (2)製品仕様書の作成 (3)試験結果報告の作成 ・国内外の協力会社、社内、客先との交渉 ・プレゼン資料作成と発表 |
応募資格 |
大学卒業(電気・電子系) 電気・電子設計3年以上 ・電気回路設計の経験があること(アナログ・デジタル回路,電源回路) ・電気CADによる図面作成 ≪あれば尚可≫ ・特許及び意匠調査及び出願 ・設計評価と評価報告書作成 ・国内外の協力会社、社内、客先交渉 ・プレゼンの資料作成及び発表 ・英語を使ったプレゼン、メールの経験がある ・マイコンを使った回路設計ができる ・Delphi、C++等(評価用でも可)のソフト作成 経験がある。 ・プロジェクトマネジメント経験あれば尚可 |
勤務地 |
埼玉県
埼玉県坂戸市 東武東上線若葉駅(共同運行バス7分) マイカー通勤OK |
勤務時間 |
08:30~17:10 フレックスタイム制 コアタイム11:00~14:00 |
年収・給与 |
420万円~610万円
想定年収420万~610万 経験・能力などを考慮の上決定します |
待遇 |
各種社会保険完備 |
休日・休暇 |
週休2日制(土、日)祝有休 年末年始 夏季 慶弔 特別 年間休日125日 |
卓越した技術力が誇りです |
独自の技術力と創造力で日本における初のコインメカニズムを完成。自動販売機の普及に大きく貢献し、その発展と共に着実に成長。さらに、国内初の汎用型ビルバリデータ、世界初のLSI搭載コインメカニズム、米国向け1ドル紙幣用ビルバリデータを開発。 |