債券ファンドマネージャー(ポテンシャル採用)
求人会社名 : 国内最大級機関投資家系列のアセットマネジメント会社
募集要項
仕事内容 |
・内外金利(債券)のファンド運用(インデックス運用・アクティブ運用) ・外部運用委託ファンドの運用管理 ・内外金融市場分析、グローバルマクロ分析、金融政策分析、金利見通し作成等業務 ・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般
配属部署:運用部債券グループ
|
応募資格 |
・社会人経験を3年程度以上有すること ・経済・金融動向等の市場金利変動要因について理解する能力を有すること ・金利リスク・信用リスク等の市場リスクについて理解する能力を有すること
【経験要件】以下のいずれかのご経験 ・先進国市場金利に関する投資フロント部門またはリスク管理部門経験者(金融機関経験者) ・大手金融機関を顧客とする市場金利関連商品セールス部門経験者
・証券アナリスト資格あれば尚可
求める人物像 (◎=特に重要、○=重要) ◎債券投資およびマクロ分析に強い興味を有する方 ◎チームプレーとして職務に取り組むことができる方 ○チームメンバー、他部署、顧客と対話・意見交換を積極的に図ることのできる方
|
年齢 |
26歳~32歳まで 【年齢制限理由】 技能等の継承の観点から特定の職種において労働者数が相当少ない特定の年齢層に限定するため
|
勤務地 |
東京都
千代田区 |
勤務時間 |
勤務時間:8時50分から17時10分 休憩55分 ・みなし残業30時間 ・実働7時間25分 |
年収・給与 |
600万円~900万円
賃金備考:月30時間相当の固定残業代として、月50,340円(年収390万円の場合)~を月給に含み支給、残業代の超過分は全額を支給 昇給:年1回 賞与:年2回 通勤手当:会社規定に基づき支給 食事手当:1か月13,000円を支給 |
待遇 |
通勤手当:指定金額(50,000円/月)内で支給 退職金制度:有 健康保険(健康保険組合)、雇用保険、労災保険、厚生年金 健康診断(年1回)35歳・40歳・45歳以上は人間ドック(希望者) 財産形成貯蓄制度:あり 団体定期保険加入(事業主負担) 役職員相互の互助会組織あり |
休日・休暇 |
休日・休暇:土・日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇
|
応募手順 |
書類選考(履歴書・職務経歴書) ↓ 1次面接(配属部門長) ↓ 2次面接(人事部) ↓ 最終面接(役員) ↓ オファー |
サポート内容 |
初回面談時て、企業の現況及び企業側の求める人物像をご案内させていただきます。
応募の意思が決まりましたら履歴書・職務経歴書のフォーマット及びサンプルをご提供させていただきます。面談にて、ご説明させていただいた企業側の求める人物像を考慮し、作成をお願いいたします。完成後に、加筆修正のアドバイスをさせて頂きます。
面接においては、面接官の立場により合否を決定するポイントが微妙に違います。
各面接毎の対応を細かくレクチャーいたします。 |
求人会社概要
求人会社名 |
国内最大級機関投資家系列のアセットマネジメント会社
|
概要 |
国内最大級の機関投資家が親会社で、蓄積された運用ノウハウを活用し、投資信託の受託運用、投資顧問といったビジネスを展開している。運用する投資信託は、主に機関投資家専用の私募投資信託がメインとなっている。
|
業種 |
投信・投資顧問 |
担当コンサルタント
菅 初夫
(カンハツオ)
コンサルタント歴 : 14年
- 金融
- 外資系企業
- 若手求人
- 企業と密なリレーション
- 親身なコンサル
- 業界知識豊富
- 金融・不動産
- 経営幹部・コンサル
コンサルタントからのメッセージ
上記求人に加え、外資系国内系ブティッツク系運用会社からサーチ依頼を受けた多数の求人がございます。ポテンシャル求人や専門職求人など掲載していない求人もありますので、資産運用会社への転職希望の方は、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。