仕事内容 |
投資信託や年金・機関投資家等向けの債券運用を中心とする商品における、企画・立案、商品開発、等に係わる業務を主に行います。
中でも当面は以下の業務を中心に、ご担当いただく予定です。 ・内外の債券投資に関する分析、モデル・ツール開発(新しいモデル・ツールの開発および既存のモデル・ツールのメンテナンス等)
ご経験等に応じて下記の業務もお任せします。 ・債券を中心とした運用商品の開発 ・顧客等への報告やプレゼンテーションの実施
|
応募資格 |
転職経験の多い方はNGです。
<必須要件> 以下どちらかにあてはまる方
社会人年次2~7年程度(~30代前半を想定)で以下の方 ・債券の一般的な知識があり、金融工学の知識をお持ちで、クオンツ(解析的又は統計的)手法を駆使し分析を行い、投資技法として展開する業務に強い興味を持っている方
社会人年次5~15年程度(~30代後半を想定)で以下の方 ・債券分野における運用、商品開発、証券投資・経済分析モデル等の開発、のいずれかの経験者 ※金融機関等におけるクオンツ業務の経験者歓迎 証券アナリスト、あるいはCFA協会認定証券アナリストがあれば望ましい 目安はTOEICで750点以上ですが、必須ではありません
|
勤務地 |
東京都
中央区 |
勤務時間 |
9:00-17:00
|
年収・給与 |
500万円~1300万円
・賞与年2回、昇給年1回 ・社会保険 / 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・退職金 / 有 ・有給その他 / 福利厚生サービス、従業員持株会、弔慰金、特別連続休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇、等
|
休日・休暇 |
完全週休2日(土日)、祝日、年末年始 |
応募手順 |
書類選考(履歴書・職務経歴書・志望動機書提出) ↓ 1次面接(配属部門ヘッド) ↓ 2次面接(配属部門シニアメンバー) ↓ 3次面接(部門担当役員) ↓ 最終面接(人事担当役員) ↓ オファー面談 |
サポート内容 |
初回面談時て、企業の現況及び企業側の求める人物像をご案内させていただきます。
応募の意思が決まりましたら履歴書・職務経歴書・志望動機書のフォーマット及びサンプルをご提供させていただきます。面談にて、ご説明させていただいた企業側の求める人物像を考慮し、作成をお願いいたします。完成後に、加筆修正のアドバイスをさせて頂きます。
面接においては、面接官の立場により合否を決定するポイントが微妙に違います。 各面接毎の対応を細かくレクチャーいたします。 |