仕事内容 |
〈職務内容〉
1.保険契約管理システムに関する開発プロジェクトの実行 ・開発プロジェクト計画の立案および社内承認に向けた提案(数人月規模のPLを担当) ・ユーザ部門との案件調整、要件定義作成(全社プロジェクトへの参画のケースもあり) ・開発プロジェクト管理(進捗管理、予算管理、課題・障害管理) ・ベンダー納品物の受入検収(オフショア開発含む) 2.設計書システムに関する保守 ・データ整備、マニュアル整備、ベンダ納品物検証等 ・システム運用チームとの連携、本番業務障害時の対応 ・ベンダー要員管理(日常作業全般、ベンダー要員の受入/退出を含む)
|
応募資格 |
<期待する人材イメージ>
【必須条件】 1.システム開発に関する一般知識(情報システムに関する資格) 2.オープン系システムでの開発経験(2年以上) ・業務要件分析、要件定義、外部/内部設計、PG/UT、IT/ST/UAT、本番移行、等の実務経験 3.コミュニケーションスキル ・ユーザ、ベンダーとの良好なコミュニケーション、上長への適切な相談・報告
【尚可条件】 1.保険商品、保険業務全般に関する知識(生命保険会社での開発経験) ・新商品開発および保守(一時払商品、平準払商品、事業保険など) ・設計書システムの開発(Webベース、Excelベース) 2.オープン系システムの環境・仕様に関する知識 ・OS:UNIX(Linuxでも可), Windows、DB:Oracle, SQL Server、開発言語:Java、.Net 3.システム開発マネジメント経験(プロジェクトマネジメントスキル) ・企画立案、システム内外の関係者への説明、折衝、連携などを含む
|
年齢 |
25歳~38歳まで 【年齢制限理由】 技能等の継承の観点から特定の職種において労働者数が相当少ない特定の年齢層に限定するため
|
勤務地 |
東京都
|
勤務時間 |
9:00~17:00 |
年収・給与 |
500万円~600万円
当社基準に基づき厚遇;正社員です
※前職の給与を考慮し、当社規定の則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【給与改定】年1回(1月) 【賃金形態】月給制 |
待遇 |
【通勤手当】 有 / 月額10万円を限度 【健康保険】 有 【雇用保険】 有 【厚生年金】 有 【労災保険】 有 【確定拠出年金】 有 【福利厚生】有 / 各種社会保険完備、退職金制度、保養所 他 【退職金制度】 有 / 再雇用制度あり 【定年】 60歳 |
休日・休暇 |
【休日休暇】 完全週休2日制(土日) 祝日 リフレッシュ休暇(連続5日) 年末年始休暇 傷病休暇(5日/年) アニバーサリー休暇(1日/年) 慶弔休暇 特別休暇 有給休暇 など |