仕事内容 |
【経営企画】 1.経営計画(中期計画等)の策定・進捗管理 2.アライアンス・M&A・資本政策 3.事業支援・匿名事項対応
【IR】 1.アナリスト・機関投資家・個人株主の対応 2.短信・有価証券報告書・適時開示資料・説明会資料の作成 3.決算説明会・投資家説明会の企画運営、ネットIRの企画運営 4.株主総会(シナリオ検討、招集通知等の資料作成)
【法務】 1.契約法務、会社法(含、株式事務) 2.弁護士対応窓口 |
応募資格 |
【必須項目】 1.IRの経験 2.予算策定、予実管理の実務を行った経験 3.PCスキル Excel:関数を用いて数値の集計・分析が可能なレベル パワーポイント:決算説明等のプレゼン資料作成が可能なレベル
【歓迎項目】 1.法務経験(契約法務、弁護士との窓口担当) 2.アライアンス・M&A等を推進した経験
【求める人物像】 1.経営層からのリクエストに柔軟に対応できる方 2.自社のビジネスを的確に把握して、課題検討が出来る方 3.計数管理に強い方 4.社内、社外との的確なコミュニケーションがとれる方 |
年齢 |
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため(職務経験不問)
|
勤務地 |
東京都
港区 |
勤務時間 |
9:15~18:00(休憩1時間) フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:00) |
年収・給与 |
570万円~750万円 14等分 |
待遇 |
◆各種社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆総合福祉団体保険加入 ◆社内懇親会費補助制度有 |
休日・休暇 |
◆完全週休二日制(土日)、祝日、年間休日120日 ◆夏季休暇、冬季休暇、有給休暇、慶弔休暇 ◆産前産後休暇、育児休暇(実績有) ※夏季休暇は3日ですが有給休暇2日とあわせて5日連続を推奨 |
募集背景 |
課長不在のための補充 |
選考プロセス |
書類選考~面接選考(2~3回)~内定 ※1次面接時に適性検査実施 |