仕事内容 |
デジタルイノベーション推進部デジタル技術支援課
Mission UI/UXチームのマネジメント・ディレクションを通してAflacのビジネスパフォーマンスを向上させる ・デジタルチャネルにおけるUI/UXの最適化によるパフォーマンス向上 ・チャネル横断での適切なブランドイメージ・ブランドガイドラインの維持
Scope of responsibilities(責任範囲) 〇UI/UXチームに関する人材・ケイパビリティマネジメント ・必要人材の採用 ・ジャーニーチームへのメンバアサイン ・デザイン会社への必要タスクの外部委託 ・社内の機会の理解とそれに併せた必要ケイパビリティやスキル定義 ・トレーニング・教育の企画 〇UI/UXチームのパフォーマンス管理 ・UI/UXチームのKGI/KPI設定 ・PDCAサイクル構築と課題解決 ・UX Manager/ UI Managerのパフォーマンス管理・品質管理 ・UI/UXに関するベンダ・外部委託先のパフォーマンス管理 ・新しい価値提供を継続的に実施していくための、企画立案・実行 UI/UXのエバンジェリストとしてDI推進のケイパビリティについての社内認知やプレゼンスを向上させる |
応募資格 |
好ましい経験 ・ネット企業や事業会社等でのUI/UX領域における広範な実務経験 ・UI/UXによってビジネスパフォーマンスを向上させた経験 ・3名~10名程度のチームや組織のマネジメント経験 ・経営層やビジネス部門のマネジメントとの高頻度のコミュニケーション
必須スキル 全てが必須ではないものの、以下に関連する広範な知見を活用しメンバをマネジメントしていただきます ・プロジェクト推進(進行管理/リソース/スコープ゜調整) ・高度なマネジメントスキル、コミュニケーションスキル ・カスタマージャーニーのデザイン知識 ・UXデザイン(リサーチ/アクセス解析) ・HCD (Human Centric Design)やデザイン思考への深い理解 ・デザイナーや開発会社へのディレクション ・UX上の課題特定・解決スキル |
勤務地 |
東京都
新宿区 |
勤務時間 |
9:00~17:00(休憩1時間) |
年収・給与 |
非公開
1000万~(複数回の面接にて決定) |
待遇 |
通勤費全額支給、各種社会保険完備、従業員持株会、財形貯蓄 育児休職、介護休職、全国に提携施設及びスポーツクラブあり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、クリスマス休日(12/25) 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、ボランティア休暇 |