インフラエンジニア(リーダー~ディレクター)/日本発ビジネスモデルで世界へ/年収700万円~
求人会社名 : 株式会社ミスミ【ミスミグループ本社100%出資会社】
求人ID : mag10015121
- エージェント取り扱い求人
-
年間休日120日以上
-
土日祝日休み
-
フレックスタイム制
-
設立50年以上
-
退職金制度
-
教育・研修制度充実
募集要項
仕事内容 |
海外企業体を含む同社全社のインフラ設計、管理を実施する部門のディレクター(管理者)ポジションです。 システムユーザーとの調整、開発委託先の管理、仕様検討・要件書作成、プロジェクト管理などを実施します。 ■事業要件をヒアリングし、設計したインフラをクラウド上に構築 ■既存のクラウド上のボトルネックを見つけ、改善策を提案し実装
【部門ミッション】 同社におけるほぼ全事業のインフラ設計・管理がミッションです。 ■大規模な社内基盤の開発とその安定的な運用 ■Eコマースを運営するためのインフラ要件を基盤技術開発を軸に構築 ※PC環境を専属的にサポートするチームや、ITサービス部門の運用をスムーズに実行できるための環境作りをメインとしたチームで編成しています。
【仕事の魅力】 ■クラウドの普及と技術進化に伴い、インフラ構築の思考からチェンジすることが必要な時代となりました。 グローバルビジネスを支えるインフラ基盤を、基盤技術戦略から考え、グローバルを相手に活躍できる環境です。 ★既存メンバーは中途入社者が大半です。
【同社の魅力】 システム企画やアーキテクチャ検討など、最上流の工程に参画します。海外ユーザーと直に接する機会も多く、グローバルなビジネス経験を積むことができます。 更に、組織運営や部下育成、予算管理など、マネジメント力や経営力のスキルアップが望めます。業務知識の深化・最先端技術の習得・プロジェクトマネジメント力強化の3軸でIT人材としての専門性を磨けるポジションです。 |
応募資格 |
【必須経験・スキル】 ▽下記いずれかのご経験 ■事業会社またはITベンダーでのIT基盤(NW/サーバ/セキュリティ分野)の企画/開発/運用経験者 ■クラウドの構築経験(AWS歓迎)
【歓迎する経験・スキル】 ■現場と密に仕事を進めてきた経験のある方 ■顧客目線および事業目線で柔軟に物事を捉え、整理できる方 ■自ら目標を定め、周囲を巻き込んで、問題・課題発見と解決をしながら、推進していける方 ■最新ビジネスモデル、テクノロジーに対して高いアンテナを張り巡らせ,新しいモデルを取り入れることができる方 ■顧客接点を大切にすることができ、顧客要望の実現に向けて情熱を傾ける姿勢のある方 ■チームワークを大切にできる方
【求める人物像】 ■好奇心のある方 ■コミュニケーション能力のある方 |
勤務地 |
東京都
東京都文京区 |
勤務時間 |
09:00~17:30 フレックスタイム制(標準労働時間7時間30分) ※配属事業部により異なる場合もございます。 |
年収・給与 |
【年収】 700~1400万円※年齢・経験を考慮して決定します。 |
待遇 |
通勤手当/残業手当/財形貯蓄/退職金/その他制度 確定拠出年金制度、退職一時金制度(正社員のみ)、生命保険団体契約、保養所、テーマパークチケット優待、UCカード、日本レンタカー特別割引制度、、転勤補助、慶弔金、社内英会話レッスン等 【研修】自己啓発支援制度、自主参加型研修(戦略系研修・スキル系研修) |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/その他休暇 |
雇用形態 |
正社員 |
求人会社概要
求人会社名 |
株式会社ミスミ【ミスミグループ本社100%出資会社】
|
概要 |
同社グループはメーカー事業と流通事業を併せ持ち、それらを事業基盤が支えています。 メーカー事業はFA(Factory Automation)など自動機の標準部品を扱うFA事業、 自動車や電子・電気機器などの金型用部品を扱う金型部品事業の2事業を展開しています。 流通事業は同社ブランド以外の他社商品も含めた生産設備関連部品、製造副資材や MRO(消耗品)などをお客さまに提供している事業(VONA事業)です。 |
業種 |
機械 |
インフラエンジニア(リーダー~ディレクター)/日本発ビジネスモデルで世界へ/年収700万円~
担当コンサルタント
吉田 陽子
(ヨシダヨウコ)
コンサルタント歴 : 10年
- IT/通信/インターネット
- 夕方以降に面談可能
- 親身なコンサル
- 業界知識豊富
- IT・ネットワーク
コンサルタントからのメッセージ
全国の大手上場企業からベンチャー企業、隠れた優良企業まで、多くの企業人事との接点を有しています。