仕事内容 |
■カメラ、シネマアプリケーションについて、新規機能要求をブレイクダウン・要件化し、UI検討、ソフトウエア設計を含む開発業務を担って頂きます。
【具体的には】 ■新規機能要求のブレイクダウン・要件化、UI検討、ソフトウエア設計をメインとして担当していただきます。新規機能の開発計画策定、カメラプラットフォーム/評価チームとの調整などにも携わっていただきます。
【組織としての担当業務】 ■カメラ・シネマ機能のソフトウエア開発 ■カメラ・シネマ機能は、訴求ポイントに挙げられる非常に重要な機能です。開発の難易度は高いですが、それだけに開発完遂の達成感や製品・ユーザー体験向上に直に貢献していることが感じられ、やりがいも大きいです。 |
応募資格 |
【必須経験・スキル】▽以下いづれかにおける2年以上の実務経験 ■AndroidやiOSなどのモバイル向けアプリ設計開発 ■組み込みアプリ設計開発 ■Android Javaに関する知識 【英語】 ■初級:読み書き(仕様書読解、資料作成、メール)はでき、対面および電話会議でのディスカッションの場面における理解は可能(TOEIC 650点以上もしくは同等レベル)
【歓迎する経験・スキル】 ■画像や動画を扱うアプリの開発経験 ■複数メンバ-による大規模アプリ開発経験 ■Agileによるソフトウェア開発経験 ■Java / Gradle ■Kotlin ■Git ■Deep learning ■Android OS や Framework に関する知識 ■画像や動画の各種コ-デック ■GUI、マルチスレッド, デ-タベ-スプログラミング ■プロファイラを使ったパフォ-マンスチュ-ニング 【英語】 ※業務内にて社内外との英語でのメール連絡、会議等の場面があり
【求める人物像】 ■自社製品に熱意とこだわりを持てる方 ■新しい技術に対する好奇心が旺盛で、自ら進んで学んでいける方 ■困難な状況下でも前向きな思考でチャレンジを楽しめる
|
勤務地 |
東京都
|
勤務時間 |
9:00~17:30 フレックスタイム制(コアタイムは部署により異なります。標準労働時間帯9:00~17:30 標準労働時間7時間45分 |
年収・給与 |
【年収】550~800万円 |
待遇 |
通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇 その他休暇 |
雇用形態 |
正社員 |