仕事内容 |
・超高速回転・超音波技術を核にした医療用機器・精密機器の開発・製造・販売 発期間短縮を目指した増員採用となります。【回路設計者】として、歯科医療機器や外科医療機器、一般産業用機器の回路設計・基盤設計をご担当いただきます。歯科用医療機器メーカーとして世界シェアトップの当社にて、これまでの経験を活かしグローバルにご活躍いただけます。具体的な業務内容は以下の通りです。
【具体的な業務内容】 歯科・外科医療機器、一般産業用機器向けの電気・電子回路設計、基板設計をお任せいたします。 ・製品の企画、技術要件のすり合わせ、仕様検討 ・回路設計、モーター制御設計 ・試作品の製作、テスト、改善 ・量産体制への移行 ・各種業務に関するドキュメント作成 など …など、デジタル・アナログを問わず、ご経験に応じて仕様検討から設計、量産移行までをご担当いただきます。入社後はスキルや経験に応じて業務をアサインいたします。経験と実績を重ねて、業務の幅を広げていってください!
★新製品の構想設計は別部門で行いますが、その後は企画会議や技術要件のすり合わせなど、上流工程から携わることができます。意欲ある方は新製品の企画を手がけていただいてもOK!モノづくりのだいご味を味わえるポジションです。
★最大3年間のOJTを実施。長期的な視点でご活躍いただけます! ★将来的には部門の中核を担う存在となり、プロジェクトマネージャー等への道へ進むことが可能です!
◎●ライバルを寄せ付けない世界No.1の技術●◎ 当社の高速回転技術は、歯科用ドリルにおいて世界シェア第1位を誇ります。現在、世界の製品の中でも”最も高速な回転”を実現した世界No.1ブランド。こうした技術を一般産業用の回転機器や外科医療機器などにも活用して、新たなマーケットを開拓し続けています。
◎●創業1930年の上場企業●◎ 1930年創業以来、常に時代のニーズを先取りした研究開発のもと、徹底した製造コストの削減と品質管理を推進してまいりました。その優れた品質や信頼性、高いコストパフォーマンスが高く評価され、売上高の海外比率が80%を占めるグローバルプレイヤーとして右肩上がりの成長を続けています。2000年にはJASDAQ市場に上場。80年以上に渡る実績のもと、社会価値の高い企業を目指し強固な経営基盤を築いています。
◎●モノづくりへの強いこだわり●◎ 当社では製品の企画・開発・製造・販売までを一貫して行っています。製品の85%以上を自社工場で生産しており、非常に高い内製化率を誇ります。このこだわりこそが当社の強み。製品開発から販売までをトータル管理することで、競合他社を寄せ付けない品質を目指しています。モノづくりメーカーとしての圧倒的な技術力と、長い歴史の中で培ってきたノウハウの蓄積で、グローバルレベルの品質を保ち世界No.1ブランドであり続けます。
◎●働きやすい環境と高い定着率●◎ 完全週休2日制、年間休日120日以上、産休育休取得実績もあるなど、社員の働きやすさを考えた環境を整えています。また研修制度や自己啓発支援など社内制度も充実!残業も少なく、働きやすい環境が社員の定着率の良さに直結しています。
◎月の平均残業は30時間以下。全社で残業削減に取り組んでいます。 ◎産休育休制度実績あり!ライフステージの変化にも柔軟に対応いたします。 ◎新入社員研修、入社2年目フォローアップ研修、ものづくり講座など、研修が充実! ◎自己啓発支援制度として、業務に役立つ資格であると全社が認めた場合は取得費用を当社が負担します。 ◎中途採用率も高く、管理職として活躍している方も多数。どなたでも馴染みやすい環境です。 |
応募資格 |
■電気回路設計の実務経験が3~5年以上ある方(デジタル、アナログ不問) |
勤務地 |
栃木県
JR日光線「鹿沼駅」,◎東武鉄道日光線」新鹿沼駅」,◎各線「宇都宮駅」 |
勤務時間 |
8:00 - 17:00 ※実働8時間、休憩60分 |
年収・給与 |
400万円~600万円
400万~600万円
■月給:約24万円~
※年齢・スキル・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。
※試用期間(3ヶ月間)中も給与・待遇に差異はございません。
★昇給年1回(1月)
★賞与年2回(6月、12月、平均4.5ヶ月分)
<諸手当>
通勤手当、残業手当、皆勤手当、住宅手当(当社規定による)
・社会保険完備
・財形貯蓄
・持株会
・制服貸与 |
待遇 |
※3ヶ月間の試用期間あり(条件変更はありません) |
休日・休暇 |
・週休2日制(土日)/その他会社カレンダーによる ・年末年始 ・GW ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・有給休暇(入社後即支給) |
福利厚生 |
・社員食堂(食事代補助) ・保養施設 ・DC(確定拠出年金) ・歯科メンテナンス費助成 ・歯科検診 ・資格取得支援制度あり ・産休、育児休暇取得実績あり ・社宅、家賃補助制度あり
★研修制度★ 新入社員研修、入社2年目フォローアップ研修、ものづくり講座など
★自己啓発支援制度★ 業務に資するとして全社が認めた資格については、取得費用を全額会社負担 |
書類選考 |
書類選考,一次面接,最終選考 |