仕事内容 |
【仕事内容】 新卒採用支援メディア「リクナビ」の企業担当職です。
【概要】 ・中小企業20~30社を担当します ・お客様の目指す事業成長のために必要な学生を集客します ・ターゲット設定から、リクナビの記事を作成、採用イベント&インターンシップの企画&運営、 面接官トレーニング、など採用成功のために提案を行います。
【評価指標について】 目標は、売上額ではなく、翌年も継続してリクナビを利用頂けるかというリピート率になります。 なので、お客様が本当に必要としていることを提案することが評価に繋がります。
【やりがい】 人材は、企業にとっての重要テーマ。 採用に困っている中小企業様に対して、きちんと価値を提供できれば、 深い「ありがとう」を頂くことができます。
長期的に同じお客様を担当するため、自分が採用に関わった学生が成長していく姿も見ることができます。
対峙するのは、人事担当者や経営者。 多くの方の視座に触れたりフィードバックを受けることができるので、成長のスピードも速いです。 |
応募資格 |
【必要業務経験】 経験不問 |
勤務地 |
東京都
東京都千代田区丸の内 |
勤務時間 |
【就業時間】 フレックスタイム制(標準勤務時間帯:9時~17時34分) ※出・退勤時間は、各部署や個人の業務状況に合わせたフレキシブルな運用となっています。 |
年収・給与 |
345万円~
【年収・給与】 月給233,000円 ※お任せするミッション(グレード)によって決定します ※月給制(月末締め当月22日払い) ※想定理論年収 345万円 ※グレード手当は43時間分の時間外手当に相当(61,467~61,467円)、超過分は別途手当支給有。
【賞与】 年2回(6月、12月) ※会社業績および個人評価により支給額を決定します
【年収例】 363万円/入社3年目/月給23万8000円+賞与2回 ※お任せするミッション(グレード)によって決定します ※月給制(月末締め当月22日払い) |
待遇 |
【福利厚生】 <教育制度> ・社内公募型研修(集合型・LIVE型・Eラーニング等) ・各部署によりナレッジ共有会やビジネススキル取得研修、 ・資格取得奨励一時金制度 等
<その他> ・社員持株制度 ・育児休職制度 ・介護休職制度 ・アニバーサリー休暇制度 ・リフレッシュ休暇制度 ・GIB(ゴールインボーナス)制度 ・海外トレーニー制度 等
【諸手当】 ・深夜勤務手当 ・休日出勤手当 ・超過勤務手当 ・追加割増手当 ・通勤及び業務交通費 |
休日・休暇 |
【休日休暇】 ・週休2日制 ・年間休日127日(夏季、年末年始休暇含む) ・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔、転勤、生理、産前産後、公傷、交通遮断、罹災、看護、介護、裁判員、 ボランティア、妊娠通院) |
【契約期間】 |
6ヶ月ごとに更改 ※初回のみ入社日より6月末または12月末までとなります。 ※通算5年を超えた場合に、地域・職務限定無期社員となります。
※地域・職務限定無期社員とは 地域と職務範囲を限定し、期間の定めのない雇用契約で勤務いただく形態です。 地域に関しては、居住地をベースとした一定距離内(100km)の勤務地で、 ご勤務いただきます。 また、職務に関しては、「顧客対応職」または「スタッフ職」、それぞれの範囲内で、 業務を担っていただきます。
地域・職務限定無期社員切り替え時の処遇変更点としては、下記4点。 ・契約期間:有期契約→無期契約 ・定年年齢:定年なし(契約上限年齢65歳)→60歳定年 (有期の再雇用制度あり) ・任意保険団体加入:対象外→対象 ・持株会:対象外→対象(※持株会規約に従う) その他の制度に関しては、有期契約時と変更ございません。 |
【こんな方にお勧め!】 |
・自分本位ではなく顧客志向で、顧客にまっすぐ向き合える方 ・目の前のお客様にじっくり向き合い、お客様の期待に応えたいと思える方 ・成長意欲のある方 ・お客様の「ありがとう」が嬉しいと思える方 ・深く思考するのが苦ではない方
|