仕事内容 |
産業機械制御用のコントローラーやモータドライバ、計測信号処理機器のハード、ソフト、システムの研究開発
・大型機械、装置、部品の制御用コントローラー、ドライバー、計測信号処理機器の開発を遂行頂きます。 ・対象製品は50種類程度あり、様々な製品の制御システムを対応頂きます。 |
応募資格 |
■組込みシステム開発経験 ・マイコンを使用したハードウェア/ソフトウェア/ファームウェアの開発設計経験 ・リアルタイムOSの使用経験、モータ制御の経験があれば尚可
■制御用通信ファームウェア開発経験 ・イーサネット系の各種(制御用リアルタイム)通信系のファームウェア開発経験 ・FPGAロジック設計経験
■機械制御の開発経験 ・制御理論に関する知識を有し、機械制御用アルゴリズムの開発経験
上記の何れかのスキル、経験をお持ちの方 |
勤務地 |
神奈川県
|
勤務時間 |
8:30~17:30フレックスタイム制:コアタイム10:00~15:15 |
年収・給与 |
600万円~1000万円 |
待遇 |
【通勤交通費】 全額支給 会社規定に準ず 【保険】 労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険 【待遇・福利厚生】 ■借上げ社宅制度:居住地域に応じて最高6万5千円を限度とした、最大65%の賃貸料補助(単身者の場合、上限4万5千円) ■育児支援金:出生時30万円、小学校入学時20万円、中・高校入学時10万円を支給、出生時には出産祝金(10万円)も別途支給 ■育児/介護を行う社員への支援 育児休業期間:3年間・介護休業期間:3年間・短時間勤務制度(勤務日の少ない勤務形態を含む)・育児/介護を事由に退職した社員の再任用制度導入 ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) 年間付与ポイント:51,000~99,000ポイント(1ポイント=1.0~1.2円) ■再雇用制度あり:1年有期雇用契約とし、最長65歳まで更新可能とする再雇用制度 ■その他の福利厚生 独身寮(入寮期限有り)・確定拠出年金制度・財形貯蓄制度・社員持株会・非常時融資制度
|
休日・休暇 |
【年間休日】 124日 【休日】 完全週休二日制 (土・日・祝)年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、慶弔休暇
|
雇用区分 |
正社員(期間の定めなし) |