仕事内容 |
【仕事内容】 ゲームの仕様を各部署と検討し、仕様やシナリオの作成をしていきます。また、リリース後にはKPIを分析しながら ユーザの動向をみてコンテンツ内のイベントなどの企画、運用を実施して頂きます。
・業界最高峰のグラフィックを活かし、ゲームを作るゲームをヒットさせるための重要な要素である『グラフィック』。 当社では業界屈指のクリエイターが集結しています。
・いつでも新たなゲームを立ち上げられる 社員が自ら手を挙げて新たなゲームを作るために、 社内コンテスト「ちょゲつく」など、職種や年次に関係なく、 自ら手を上げて案件を立ち上げられる機会を提供しています。 |
応募資格 |
【必須の経験/能力】 ・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験 ・ゲームプランニング経験の企画、運用経験、もしくはソーシャルゲームの企画、運用経験 クリエイティブ系の専門卒又は大卒以上 【望ましい経験/能力】 ・HTMLの修正、コーディング経験 ・イラストの発注、進行管理経験 ・数字に強くパラメーター設計の経験 ・優れたタイピング力、PC検定等の資格 【求める人物像】 ・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ソーシャルゲームをやりこんでいる方 ・ソーシャルゲームを”もっと面白くしたい”と考えられている方 ・フットワークが軽くスピード感をもって業務に取り組める方
|
年齢 |
27歳~40歳まで 【年齢制限理由】 技能等の継承の観点から特定の職種において労働者数が相当少ない特定の年齢層に限定するため
|
勤務地 |
東京都
東京都渋谷区 渋谷駅より徒歩9分 |
勤務時間 |
10:00~19:00(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 専門業務型裁量労働制を適用します。
|
年収・給与 |
500万円~800万円
年収500~800万 【年収例】 540万円/27歳、年俸405万円、インセンティブ135万円※本人の実績による 600万円/30歳、年俸450万円、インセンティブ150万円※本人の実績による 760万円/38歳、年俸570万円、インセンティブ190万円※本人の実績による ・場合によって契約社員又は業務委託の可能性有り。 (契約期間:6ヶ月、更新有、正社員登用制度有) ■評価・報酬:半期ごとの目標管理制度(期初に目標を立て、期末に目標の達成度を評価します。) ■業績連動型報酬制度有り
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(かつ土日祝日) 休日日数120日 夏期休暇(7月1日~11月30日の期間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、 年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇
|
福利厚生 |
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 他 業績インセンティブ制度、家賃補助、健康サポート制度 コミュニケーション活性化制度(会社主催の飲み会費用支給) オフィシャルクラブ制度(従業員同士の親睦や交流の補助金支給)
入社時研修、フォロー研修等の各種研修 スキルアップサポート制度
|