株式会社ジャックコンサルタント/◆戸建注文住宅「プランニング営業職(支店長・営業所長候補)」の募集!の転職・求人情報
ログイン
会員登録はこちら
採用をお考えの方
サイトマップ
ヘルプ
求人を探す
職種から探す
金融・不動産
IT・ネットワーク
電気・電子・機械・制御
営業
事務・管理・企画
経営幹部・コンサル
素材・化学・バイオ・食品関連
建築・土木・施工管理関連
サービス・販売
その他(クリエイティブ・医療系)
詳しい条件で探す
閉じる
スカウトを利用する
転職支援
転職支援ガイド
職務経歴書の書き方
履歴書の書き方
退職願の書き方
診断テスト
年収査定・適正年収診断
グローバル力診断
転職活動マニュアル
ここが知りたい面接対策
転職ノウハウ
人材紹介会社徹底活用
転職に関するコラム・データ
転職に関する調査
人を活かす会社調査
閉じる
検討リスト
メッセージ管理
登録情報の変更
転職・求人トップ
エージェントサーチ
株式会社ジャックコンサルタント (本社)
株式会社ジャックコンサルタント (本社) の求人一覧
◆戸建注文住宅「プランニング営業職(支店長・営業所長候補)」の募集!
◆戸建注文住宅「プランニング営業職(支店長・営業所長候補)」の募集!
求人会社名
: 会社名非公開
求人ID
: SK34AQU004
エージェント取り扱い求人
この求人に応募する
検討リストに保存する
募集要項
仕事内容
■各地の営業所で、マネジメント能力やリーダーシップを発揮し、所内をまとめ上げるのが主な仕事内容です。当社の商品特性や業務の流れを理解して頂き、早ければ1年で営業所長の座をお任せします。
未経験から営業としてスタートし、悩む部下もいるでしょう。そんな時、適切なアドバイスをしたり、個々の営業を取りまとめ、チームとしてより強い集団にしていくのもあなたの役割です。 イベントの構成や販売戦略など、あなたのアイディアで様々なことに挑戦して下さい。
■具体的な業務内容■
・住宅展示場、現場見学会にご来場されたお客様への接客対応
・営業担当として接客からプランニング、見積作成、竣工、お引渡しまで全てサポート
・価格帯は1500万~2000万円程度。他社の注文住宅と比較すると低価格で有りながら、高品質でデザイン性に優れていますので、お客様に提案しやすい住宅商品です。
■キャリアパスについて■
営業所長から支店長へのキャリアパスが用意されています。
応募資格
・高卒以上
・年齢性別不問
※住宅営業または設計経験者
※「宅地建物取引士」資格取得者優遇
※マネジメント経験のある方
年齢
19歳~60歳まで
【年齢制限理由】
定年年齢を上限とするため
勤務地
東京都
, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 愛知県, 静岡県, 岐阜県, 三重県, 大阪府, 京都府, 兵庫県, 奈良県, 滋賀県, 和歌山県, 広島県, 岡山県
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
年収・給与
480万円~600万円
年齢・経験・能力を総合的に判断し、話し合いの上、決定します。
この転職があなたの不利にならないように出来る限りの対応をします。
【固定月給】30万円~38万円
【理論年収】480万円~600万円
※別途報奨金・車両手当あり
※試用期間3ヶ月(処遇は正社員と同様)
※30時間分の残業代を職務手当に含む
休日・休暇
・年間休日:115日
・休日は以下の通りとします
・定休日(支店:水曜日、本社:日曜日)
・個人公休 (シフト制による申告休日週1回)
・夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日(10月)、有給休暇、慶弔休暇等
・リフレッシュ休暇6日
求人会社概要
求人会社名
会社名非公開
設立
1981年5月
資本金
9,314万円
従業員数
1,000人以上
概要
・「適正価格・高品質の家をエンドユーザーに広めていく事業」
・「適正価格・高品質の家を住宅業界に広めていく事業」
・「現状に満足せず、より良い家作りを形にするための事業」
これら三つの事業指針を掲げ、木造注文住宅の提案・設計・建築・アフターメンテナンス部門、全国の工務店やビルダーへの独自ノウハウを提供する経営コンサルティング部門、研究開発事業部門を持ち、売上396億円(2014年2月)を達成した躍進企業です。
業種
住宅
◆戸建注文住宅「プランニング営業職(支店長・営業所長候補)」の募集!
この求人に応募する
検討リストに保存する
この求人の取扱い紹介会社
株式会社ジャックコンサルタント (本社)
事業所情報
求人一覧
コンサルタント一覧
この求人を見た人は、こんな求人も見ています。
最近チェックした求人
この職種に関連するキーワードから探す
イベント
コンサルタント
デザイン
マネージャー
営業
営業職
建設
県
広島
住宅
大阪
土木
販売
不動産
未経験
求人一覧へ戻る
ページトップへ