仕事内容 |
・デジタル複合機、プリンターのプリント機能・スキャン機能・コピー機能・システムアプリケーションなどの機能制御開発。 (ファームウエア開発、ハードウエア開発)
1)既存事業の次世代製品のコントローラPFの組み込みソフト開発(主には下位層) 2)OS組み込み、H/W制御用F/Wの開発 3)中~大規模組み込みソフトウェア開発のプロジェクトリーダー |
応募資格 |
【必須となる資格・スキル・経験年数】 1)製品向け専用LSI(デジタル)が搭載されたコントローラ向け組み込みソフトの仕様設計から実装・評価までのご経験が5年以上の方 2)Linuxで組み込みソフトの仕様設計から実装・評価までのご経験が5年以上の方 3)Linuxを各種専用ボードにポーティングされたご経験が5年以上の方 4)開発グループ(小規模でも可)のリーダー経験のある方(1~2プロジェクト程度) 5)語学力(TOEIC500点以上、もしくはそれに相当する英会話力)
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 1)マルチコアCPUアーキテクチャの知識 2)印刷ドキュメント言語(PS、PCL、PDF、OOXML)のいずれかに精通している方 3)プロジェクト進捗管理に精通している方
【学歴】 大卒または高専卒以上
【専門分野】 不問
【職場情報】 ■デジタル複合機、プリンタの先行要素技術ファームウエア開発 ■キャリア採用の方も活躍している職場です ■ソフト技術者だけでなく、LSI設計、基板の設計などシステム開発関連の様々な技術を持ったメンバーが集まった技術屋集団の組織
【採用職場の業務内容】 システム制御PF開発(主にはBSPやデバイスドライバを中心とした下位層)
【携わる製品】 MFP
【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】 コントローラの組み込みソフト・システム設計におけるサブリーダー
【仕事の魅力/やりがい/将来性】 ■コニカミノルタのMFP商品に搭載されるMFPコントローラの先行開発で、 コニカミノルタの多くの製品に搭載され、ワールドワイドに販売されます。 ■自ら企画して技術開発した内容が商品の魅力スペックとなり、エンドユーザーの役に立つことを実感できます。 ■最先端のシステム制御に接する機会があり、さらに海外の開発チームとも共同開発ができます。 ■エレキ、メカ、光学、電子写真プロセス技術者とともに開発を進めますので様々な技術的刺激を受けることができます。 ■担当業務のジョブローテーションを定期的に行っているため様々な領域の技術を習得でき、 どんな分野にも通用するエレキ技術者へと成長できます。 |
年齢 |
~35歳まで 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため(職務経験不問)
|
勤務地 |
東京都, 大阪府
|
勤務時間 |
詳しくは面談時にご説明致します。 |
年収・給与 |
非公開
面接時にお伝えします。 |
休日・休暇 |
・年間所定休日は125日(閏年は126日)です ・週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか |
【身につくスキル】 |
■コントローラのシステム制御の知識 ■システム制御系アーキテクチャ設計が出来る専門スキル ■ジョブローテーションやチームでの開発により、幅広い技術とマネジメント能力 |