仕事内容 |
★★重要ポイント★★ 離職率が非常に低く、そして社員の成長を会社の強い想いとして実践されている同社、 そして何よりも、 「技術で長く働ける会社」、 「はたらく社員の将来の"歩"・"道=キャリア形成"を大切にしている会社」。 エンジニアとしてステップアップしていける条件が整っている同社で、是非とも長きに 亘りご活躍ください。
★経験が浅くても「上流工程」にチャレンジできる! 同社は、Web系開発に特化した事業展開を行なってきました。 設立間もない頃から、あの有名なEC運営会社との直接取引を開始。 その実績が認められて、ECサイト運営会社を中心に多くの依頼が寄せられています。
顧客との直接取引がメインなので、お客様の要望をきちんと把握した上で最適な システムを提案・開発することが可能。
プログラミング経験だけの経験者でも、積極的に上流工程にチャレンジすることが できる環境です。
<上流工程に挑戦できるので、スキルアップには打ってつけの環境。>
大手企業との直接取引が豊富。経験が浅くても、上流工程に挑戦できる環境です。 上流工程から携われるWebサイトの開発プロジェクトに参加していただきます。
プロジェクトは自社内チーム(3~5名)で担当。フォロー体制もバッチリです。 業務系の受託開発からWebサービスの企画開発まで、幅広い案件でスキルアップ。 先輩のサポートを受けながら、基本設計や要件定義、顧客折衝などに挑戦して下さい!
<プロジェクト例> ・Java/PHPによる新規Webサイトの開発(システム提案、要件定義、設計、実装、 テスト、運用保守) ・稼働中Webシステムの機能改善・同等機能の再構築 ・稼働中Webシステムのパフォーマンス改善 ・PHP4→PHP5へのバージョンアップ対応(既存システム改善または同等機能の新規開発)
▼ゆくゆくは・・・ 自身のアイデアを取り込んだものを提案しながら造りこんでいきますので、 顧客折衝からシステム提案、設計、運用保守といった開発業務に携わりながら、 プロジェクトマネジメント、メンバーの指導育成もお任せいたします。
★「プロの講師陣」の研修を受けることができる! 同社は「システム開発」を柱に「技術教育」の事業も展開してきました。 エンジニア向けの研修プログラムを外部に提供しているので、新人育成に関しては他社に 負けておりません。 JavaやPHPの基礎からマネジメント研修などの60講義以上を完備。 腕の良い講師陣や現場の先輩に教わりながら、技術を身につけていくことができます。
|
応募資格 |
今までのご経験も大切ですが、お人柄重視の採用です。 ・学歴不問 ・Java、PHPでのWeb開発経験がなくても運用保守経験をお持ちの方であれば、 まずはご応募下さい。 ※ご入社後は整った社内研修制度にて開発系の知識とスキルを習得できます。
<このような方に合致した求人内容です!> ・定年まで長期に亘り就業できる会社を探したい! ・今までは運用や保守業務だけだったが、今後はWeb開発の設計~実装をやりたい! ・直請けで開発をやりたい! ・自分の成長目標をかなえたい! ・Web開発技術のスキルアップを望まれている方 ・社内研修や勉強会を通じて技術知識を高めたい方
<求める人物像> ・謙虚な姿勢と成長意欲 ・チームワークと信頼感 ・明るく社内外から親しみやすい方 |
年齢 |
18歳~30歳まで 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため(職務経験不問)
|
勤務地 |
東京都
|
勤務時間 |
9:00~17:30 ※残業は、月平均20時間以下です。 ※お客様とは非常に太い信頼関係が構築されておりますので、急な無理難題等で残業時間が 増えてしまう風土はございません。 |
年収・給与 |
350万円~450万円
※給与・賞与テーブル、昇給実績、資格取得支援などが明確になっております! |
待遇 |
給与改定:年1回 賞与:年2回 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費全額支給 出張手当、 時間外手当、 休日出勤手当 資格取得支援制度 社員研修制度 財形貯蓄制度 私服可 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季(5日) 年末年始(8日) 有給休暇 バースデー休暇 子育て支援休暇 慶弔休暇 育児・介護休暇 リフレッシュ休暇
★年間休日127日 |
募集背景 |
業績好調につき増員募集を行ないます。 「システム開発」を柱に「技術教育」「ソフトウェアテスティング」の3つの柱で事業を展開する同社。システム開発では、大手をはじめとする多くの企業からJava・PHPなどの技術で信頼を頂いており業績も好調です。今回は更なる事業拡大向けての増員募集。技術研修と実務の両輪でスキルアップをバックアップする同社で長きに亘りご活躍下さい。 |
スキルアップ |
同社は直請けで上流から開発を行っているため、実装経験者でも社内育成を行ったうえで勤務していただきますので、スキルアップや入社後のイメージがつきやすいこと、また技術サービスでのセミナー受講やコンテンツ類を利用することができ、幅広く最新の技術知識の習得ができる環境が整っています。 |
配属部署・教育制度 |
中途入社のメンバーが多くフォロー体制も整っています。 気さくなメンバーばかりなので、安心して就業していただけます。
■入社後、プロジェクトリーダーや先輩社員のサポートのもと、ご自身のスキルに あった案件から携わっていただきます。 経験を積みながら、徐々に要件定義などの上流工程もお任せしていきます。
■ゆくゆくは、PL、PMへキャリアアップできるだけでなく、会社の経営に携わる ポジションや、講師として人材教育に携わるといったキャリアステップもあります。
同社ではテクニカルスキルアップのため、教育事業で行なっている研修プログラムを、 社員にも定期的に受講して頂いております。
■主な研修コース Android(TM)アプリケーション開発入門 Android(TM)アプリケーション開発応用 jQuery入門 Webアプリケーション開発 Servlet&JSP編 単体テスト入門 Junit/DBUnit Webアプリケーションアーキテクチャパターン入門 Spring Framework3入門 Seasar2によるWebアプリケーション開発入門
※AndroidはGoogle Inc. の商標、または登録商標です。
開発実績の一例 【受託実績】 ・大手ECモールシステム開発支援 ・オンライン注文サイト 脆弱性対策強化 ・プリントサービス会社 受注商品生産管理システム開発支援 ・大手製薬会社サイト CMS対応 ・大手エキストラ派遣会社 エキストラ会員管理システム開発 ・大手ゴルフ場予約サイト開発支援 ・プロスポーツポータルサイト運用支援 ・オンライン/店舗フォトサービス生産管理システム機能強化支援 ・携帯向けデジタルコンテンツ販売管理システム開発支援 等
【開発案件例】 ・国内最大級オンラインショッピングモールシステム ・人気衛星放送番組提供会社ポータルサイト ・生命保険会社CRMシステム ・大手メーカー特許情報管理システム 等 |