地域観光産業化戦略・計画策定、及び地域金融機関の成長戦略・計画策定に関するコンサルティング ※観光遺産産業化ファンド
求人会社名 : 事業再生と地域活性化を支援する官製ファンド
- エージェント取り扱い求人
-
中途入社5割以上
-
管理職・マネージャー
-
土日祝日休み
-
駅徒歩5分
-
U・I ターン歓迎
-
語学(英語)を生かす
募集要項
仕事内容 |
観光庁・文化庁・環境省等が連携し組成された観光遺産産業化ファンドにおいて、地域の行政体や 地域金融機関、観光事業者等とともに、地域の観光産業化戦略・計画の策定を支援するとともに、 地域金融機関にとっての成長事業戦略・計画の策定を支援するといったコンサルティング業務に従事していただきます。
※有限組織につき、雇用契約期間は初回2年、その後1年更新 ※業務委託の可能性もあり ※当該エリアに常駐し、長期的に当該事業に関与していただきます。 ※DMO=Destination Management/Marketing Organizationの略。 観光地のブランドづくり、情報発信・プロモーション、マーケティング、 戦略策定などを担う観光地域づくりの推進主体。 |
応募資格 |
【必須条件】 以下のような、コンサルティング実務経験があり、かつ事業会社の事業企画・推進経験のある方
・コンサルティング会社において、企業の経営戦略・事業戦略策定のコンサルティング経験 ・立ち上がり期の会社・事業の、経営・事業の企画やマネジメント経験がある方 |
勤務地 |
東京都
北海道、岩手、日光、山梨、神奈川、静岡、紀伊半島(伊勢志摩、奈良南部、和歌山)、兵庫など ※基本的には担当エリアで常駐いただきます。 |
勤務時間 |
平日 9:00~18:00(実働8時間) |
年収・給与 |
年俸:7,950,000円~14,500,000円
※給与・賞与:年俸の16分の1を月給、 6月と12月にそれぞれ月給2か月分を定額賞与として支給。 別途12月には業績連動賞与有。 |
休日・休暇 |
【休日・休暇】週休2日制(土日)、祝日、年次有給休暇、夏季特別休暇、慶弔休暇等あり
|
地方在住の方の面接特例 |
・スカイプ面接や、各地方拠点でのTV会議システムを利用した面接が可能 ・東京に面接にお越しの際、役員面接時は規程に則った旅費相当額の支給あり |
求人会社概要
求人会社名 |
事業再生と地域活性化を支援する官製ファンド
|
概要 |
事業再生と地域活性化を支援する官製ファンド。2026年までの有限組織です。 |
業種 |
その他金融 |
地域観光産業化戦略・計画策定、及び地域金融機関の成長戦略・計画策定に関するコンサルティング ※観光遺産産業化ファンド
担当コンサルタント
高石 和弥
(タカイシ カズヤ)
コンサルタント歴 : 6年
- コンサルティング業界
- IT/通信/インターネット
- 夕方以降に面談可能
- 企業と密なリレーション
- 業界知識豊富
- 事務・管理・企画
- 営業
- 経営幹部・コンサル