インフラエンジニア(急成長を続けるテックカンパニー)
求人会社名 : インターネットの力で社会課題の解決を目指す大手ベンチャー企業(人材・M&A・地方創生領域に強み)
- エージェント取り扱い求人
-
中途入社5割以上
-
従業員1000名以上
-
働くママ在籍
-
年間休日120日以上
-
土日祝日休み
-
フレックスタイム制
-
自社サービス製品あり
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 ・インフラエンジニアとしてサービスの基盤となるサービスインフラの安定稼働を維持しながらスピード感を持ってインフラ基盤を構築・運用していただきます。
■具体的には ・AWS を用いたインフラ基盤の構築・運用 ・構成管理ツールを用いた Infrastructure as Code の実践 ・Kibana 等の可視化ツールの活用 |
応募資格 |
【MUST】 ・UNIX/Linux 経験(3年以上) ・AWS 環境の運用経験(2年以上) ・Ansible/Chef等の構成管理ツールを利用した構築・運用経験
【WANT】 ・多くの AWS ソリューション利用実績 (例)VPC, Route53, ELB/ALB, EC2, RDS, S3, Redshift, DynamoDB, SQS, SNS, SES, Lamda,CodeDeploy, WAF, CloudFront 等 ・Nginx、Tomcat など、各ミドルウェアの構築・運用経験 ・GitHubの利用経験 ・CI 環境の構築・運用経験 ・Tarraform を使ったインフラのコード 化と構築の経験 ・個人情報を扱うシステムの運用経験 ・プログラミングスキル(Shell script, Python, Ruby, Go) ・Atlassian(JIRA, Confuluence)の利用経験 ・システム稼働状況の可視化に取り組んだ経験 ・運用業務の自動化、効率化に取り組んだ経験 ・コンテナ技術(Docker)の構築・運用経験 ・3人以上のマネジメント経験(人、物、プロジェクト問わず) |
勤務地 |
東京都
東京都渋谷区 |
勤務時間 |
・メンバー:フレックスタイム制度(コアタイム10:00~16:00) ・リーダー以上:裁量労働制度(みなし労働時間8時間) |
年収・給与 |
500万円~1200万円
※現年収・年齢・経験・能力を考慮 |
待遇 |
・試用期間有:6ヶ月(条件・待遇に変動なし) |
休日・休暇 |
・土・日・祝日、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・年次有給休暇、アニバーサリー休暇、特別休暇、 産休・育休 等 |
福利厚生、制度等 |
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ・交通費支給(上限5万円) ・幼稚園・保育園・ベビーシッター費用補助 ・表彰制度(月間MVP・半期MVP・年間MVP等) |
求人会社概要
求人会社名 |
インターネットの力で社会課題の解決を目指す大手ベンチャー企業(人材・M&A・地方創生領域に強み)
|
資本金 |
40億円以上 |
従業員数 |
1,000名以上 |
概要 |
「インターネットの力で、世の中の選択肢と可能性を広げていく」というミッションを掲げ、新しい技術を活用した事業創りを通じて、大きな社会課題の解決を目指している企業。 |
業種 |
WEBインテグレーター EC・ポータル・ASP |
インフラエンジニア(急成長を続けるテックカンパニー)
担当コンサルタント
高石 和弥
(タカイシ カズヤ)
コンサルタント歴 : 6年
- コンサルティング業界
- IT/通信/インターネット
- 夕方以降に面談可能
- 企業と密なリレーション
- 業界知識豊富
- 事務・管理・企画
- 営業
- 経営幹部・コンサル