生産技術担当(情報システム関連)
求人会社名 : 日本を代表する企業グループの一員として豊富なリソースを活用し
求人ID : GR190703S
- エージェント取り扱い求人
-
幹部候補
-
フレックスタイム制
-
土日祝日休み
-
U・I ターン歓迎
-
年間休日120日以上
募集要項
仕事内容 |
当社扱い製品のモノづくりにおける情報システム関連業務を担当して頂きます
・生産システム、ツールの開発 社内で使用するモノづくり関連の情報システムを改善しながら最適生産システムの構築を行って頂きます。 ツールの内容としては部品調達~製造、生産管理を主体とした、情報可視化や業務高効率化を目的としたツールです。 (部品調達情報展開、部品動態・在庫管理、作業計画・実績管理、作業情報手元化など) 尚、必要な技術としてはVBA、SQLの保有者を希望します。
・業務プロセスの改善 上記社内情報システムを活用して、情報の授受や業務の高効率化に加え、業務そのものの簡素化や削減をめざして頂きます。
|
応募資格 |
【必須】 ◇機械・電気関連メーカーにおける生産関連情報システム 開発・保守又は生産技術業務経験者 ◇機械装置製造プロセスに対する理解のある方 ◇転職回数の多くない方
【歓迎】 ◇VBA、SQLの保有者 |
勤務地 |
埼玉県
埼玉事業所 |
勤務時間 |
8:45~17:15(所定労働時間:7時間45分)フレックスタイム制:有 残業有 |
年収・給与 |
450万円~750万円
450-750万円、給与体系(月給)、賞与年2回、昇給年1回
家族手当、別居手当、住宅手当制度、社員寮有、新幹線通勤可
通勤手当:全額支給
定年(60才)再雇用制度有
試用期間3ケ月(同一条件) |
待遇 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 財形制度、年金制度 |
休日・休暇 |
土・日・祝日休/完全週休2日制/年末年始休暇 年次有給休暇(24日) |
【募集背景】 |
ハイテク・ソリューションによる価値創造を基本とした事業活動を通じて、社会の進歩発展に貢献し、社会から信頼される企業を目指します。さらに、企業に求められる社会的責任を理解し、社員一人ひとりが責任と役割を自覚して行動し、情熱と誇りをもった企業市民として、豊かな社会の実現に尽力いたします。
当社は、グローバル規模で競争が激化する中、急速に変化していく事業環境に柔軟に対応していくため、変化をチャンスと捉える感性を研ぎ澄まし、社員の勇気と英知を結集してビジネスを展開しておりますが、環境・エレクトロニクス分野に加えて、社会インフラ等の成長分野においても積極的にビジネスを推進いたします。 |
求人会社概要
求人会社名 |
日本を代表する企業グループの一員として豊富なリソースを活用し
|
設立 |
1965年 |
資本金 |
14.85億 |
従業員数 |
500 |
概要 |
設計、製造、販売ならびに保守サービス ◇先端産業インフラ事業 ・工場自動化設備(自動車部品・家電関連組立・検査設備) ・産業用インクジェット設備 ・その他自動化設備 ・ハードディスク製造・検査装置 ◇社会インフラ事業 ・公共交通機関等の検査装置 ・送電線検査装置 |
業種 |
精密機器・計測機器 機械 |
担当コンサルタント
諫早 公ニ
(イサハヤコウジ)
コンサルタント歴 : 4年
- 機械/メカトロニクス
- 夕方以降に面談可能
- 企業と密なリレーション
- 業界知識豊富
- 電気・電子・機械・制御
- 経営幹部・コンサル
コンサルタントからのメッセージ
◇日立ハイテク役員OBのコンサルタントが全面支援させて頂きます。