仕事内容 |
ファイナンシャルプランナー(FP)とは、顧客の収入や支出、負債、資産などのデータを分析し、将来の目標や夢を実現するために、お金に関するアドバイスや提案をする仕事です。 「生保コンサルタント」は「生保レディ」とは全く異なる、プロフェッショナルな「ファイナンシャルプランナー」であり、プロフェッショナルな「コンサルティング営業パーソン」です!
■ 将来性・夢のある仕事
保険や年金、住宅ローン、資産運用、税金対策など、身近に存在するのがお金の問題。あたり前のように加入している生命保険や、将来もらうであろう年金も、内容や仕組みをしっかりと理解していないものです。 国の保障制度や安定した雇用環境に不安が増大する今、自分の生活は自分で守らなければなりません。 そんな時代だからこそ、ファイナンシャルプランナー(FP)の存在に注目が集まっています。 ファイナンシャルプランナー(FP)は、社会的なニーズも高く、将来性のあるお仕事のひとつだといえます。 職業としてはもちろん、ご自身の実生活にも役立ちます。
■ 未経験者をも成功へと導く研修
同社の生保コンサルタントは、「全員が転職者」です。 OJTを重視した研修や、長期間に渡るトレーニング制度を通じて、各種FP資格取得は勿論、ファイナンシャルアドバイザー、コンサルティング営業手法のノウハウをマスターしていきます。 独立的な就業スタイルながら、研修期間中、終了後も、チームメンバーを中心とした、相互フォロー体制、バックアップ体制が充実しています。
◎ シニアキャリアコンサルタントからのメッセージ
私共は、生命保険業界に対する、オンリー1、No.1の専門紹介会社です。 約6年間で600名以上の方を生保業界に送り出すだけでなく、数千名の外資系生保コンサルタントや、国内セールスレディさん達から様々な仕事の相談を受けています。 成功するファイナンシャルプランナー(FP)の共通点は、「自分らしい道を見つけている」という事。 当社面談を通じて、可能性を感じる方にのみ、「FPが成功する3つの考え方」をお伝えしていきます。 |
応募資格 |
●業界を問わず、3年以上の社会人経験をお持ちの方。
あなたの『仕事観』や『将来の夢』、『現状の問題』や『人生設計の立て方』が、同社のコンサルタント職とマッチするかどうか、業界唯一の専門家であり、実績No.1の当社に、まずはご相談下さい。 たとえマッチしなくとも、業界の表裏、あらゆる情報に精通したアドバイスは、きっとあなたの転職活動に役立つものとなるでしょう。
※何よりも『人間力』が重要な要素となりますが、その他条件の詳細については、お問い合わせ下さい。
●25歳~49歳まで (20代前半の方も、営業職・販売職のご経験があれば、充分に可能性があります。) (45歳前後の方の採用ハードルは若干高くなります。) |
年齢 |
25歳~54歳まで 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため(職務経験不問)
|
勤務地 |
神奈川県厚木市 ※転勤無 |
勤務時間 |
9:00~17:30 ※出社必須日は週2回のみです。 それ以外の時間の出社は各個人の裁量に任されています。 ※時短勤務など、お子様のいる方へのサポートも充実しています。 |
年収・給与 |
◆初期補給:20~60万円前後 (他社生保の経験者でも、「もう一度」初期補給を手に出来ます!) ◆初期補給+インセンティブ+継続手数料+ボーナス 700万円/2年目/月給8万円+業績給45万円+ボーナス 400万円/1年目/月給22万円+業績給8万円+ボーナス |
待遇 |
転勤は希望者以外は、一切ありません。 逆に実家やご家族の都合により転勤を希望する場合、 その希望に応えることができる会社です。(実例多数あり)
▼出産・育児関連 ・産前産後特別休暇 ・育児休業、看護休暇、育児時間付与 等 ・出産一時金・手当金 、復職手当 ・小学校進学時 ランドセル贈呈
▼ご家族の“介護””病気・ケガ”関連 ・介護休業、介護休暇、復職手当 ・人間ドック補助、特定健康診査、特定保健指導、歯科検診 ・高額療養費 ・付加金制度 ・高額医療費貸付制度
▼その他 ・社会保険等完備 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・宿泊・アミューズメント・リラクゼーション施設等 ・その他
※現在も、様々なサポートを多くの女性が利用しています。 |
休日・休暇 |
・完全週休2日制 ・年次有給休暇 ・永年勤続特別休暇 ・出産・育児休暇、介護休暇、看護休暇 |
選考プロセス |
当社シニアキャリアコンサルタントとの面談後に、 数ある営業所の中から、お一人お一人に合った営業チームを厳選し、 下記の採用プログラムにご参加頂きます。
[STEP1] オリエンテーション、面談 [STEP2] 適性検査・筆記試験 [STEP3] マネージャー(役員)面接 ↓ 内定 |
募集背景 |
・業績好調・マーケット拡大に対応する、事業拡大の為。 ・業界未経験者が多数活躍しており、全社を挙げて募集強化中!
|