仕事内容 |
本ポジションは、リサーチャ・データ分析者・デザイナ・研究者とともに、各種リサーチから顧客課題やユーザーニーズを理解し、新しい視点で事業やサービスアイディアを発想し、ビジュアライズ、また、プロトタイピングを通じてそのアイディアの価値を検証します。同社の技術力や総合力を活かし、利用者が必要とする形での「価値あるサービス」を検討することで顧客のパフォーマンスを最大化することに取り組みます。
■対象 : 情報通信、電力・エネルギー、鉄道、産業・流通・水、アーバン、金融・公共・へルスケアなど ■内容 : ・顧客課題・業務内容理解、ユーザー理解、テクノロジートレンドやビジネス環境の将来動向理解、データ分析結果の理解に基づくインサイトの抽出 ・リサーチャ、データ分析者デザイナ、研究者とのコラボレーション ・ブレインストーミング・ワークショップでの利用者視点からビジネスモデル・サービスモデル・ステークホルダの定義・サービスアイディアを発想 ・ユーザエクスペリエンス、ユーザインターフェース、ユーザの行動のデザイン ・プロトタイピング、その検証 ・関係者へのプレゼンテーション ・プロジェクトマネジメント、計画、リスク管理、レポートなど ■特徴 : 多くの事業ドメインを持つ同社ならではの幅広いプロジェクトに取り組むことができ、各プロジェクトの成果をメソッド化し、他の領域のプロジェクトに展開しています。部門や領域を横断するプロジェクトも多く、広く社会課題に取り組みたいと考える方にはやりがいを以って取り組めるポジションです。 |
応募資格 |
■5年以上のデジタル技術を活用したサービスやプロダクトのUX/UIデザインの実務経験 ■サービスデザインスキル(各種リサーチから顧客課題・社会課題を理解し、ビジョンを描き、サービスアイディアを創出し、アイディアを見える形にしながら価値検証するスキル、サービスデザイン方法論・フレームワークの知識あること) ■ワークショップなど協創的手法の実務経験(ファシリテーション経験など) ■Adobe製デザインツール、PCを用いた一般事務ツールの利用スキル ■大卒程度の一般知識
【優遇されるスキル・経験】
■デジタル技術を活用したプロトタイプ制作スキル ■社会科学、行動科学などに関する知見 ■英語力(TOEIC650点程度以上)
【求める人物像】
■発想力と企画力があり、最後まであきらめずにやりきる方 ■アイディアを可視化しロジカルに伝えられる方 ■社内外との連携、折衝が多いため、コミュニケーション力が高い方 ■互いを尊重し、チームワーク良く取り組める方 |
年齢 |
~40歳まで 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため(職務経験不問)
|
勤務地 |
東京都
東京都国分寺市 |
勤務時間 |
8:50~17:20 (実働 7時間45分、休憩 45分) ※フレックスタイム制度あり |
年収・給与 |
500万円~800万円
500万円~800万円 ※年齢・経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 |
待遇 |
試用期間 3ヶ月
各種社会保険、財形制度、年金制度、独身寮・社宅制度、総合病院、カフェテリアプラン制度など |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年次有給休暇(24日)、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、家族看護休暇など |
入社実績 |
Aさん(42 / 女性) UXデザイナー Bさん(33 / 男性) UXデザイナー
|