仕事内容 |
【担当業務概要】 マーケティング部門担当として、ファイナンスの観点から売上・プロモーション企画を含む商品計画立案とそのモニタリング、分析とレポートを行い、マーケティングや商品開発関連部門の事業運営をサポートしていただきます。 【具体的な職務】 ・年間売上計画立案、実績分析と管理(売上および収益管理を含む) ・フォーキャスト業務、事業部のファイナンス計画立案(プロモーション計画を含む) ・KPIの設定、管理、係数分析 ・経営陣と米国本社への事業レポート |
応募資格 |
【応募必須経験】 ■ マーケティングアナリシス業務 もしくは マーケティング企画分析業務経験 (上記業務経験年数の目安:3年以上) ■ 商品企画とその分析、マーケティングデータコントロールの実務経験、日本マーケットにおけるビジネスアナリシス経験 (上記業務経験年数の目安:3年以上) ■英語を用いた業務経験(会話、文書作成およびプレゼンテーション) (上記経験年数の目安:3年以上) ■事業管理KPIの設定並びに運用経験
【応募必須スキル、知識】 ■マーケティングデータアナリシスの業務知識、係数管理スキル、分析スキル ■ 上級PCスキル(エクセル、パワーポイント、社内BIソフトを用いたデータ管理・運用) ■ ビジネスレベルで活用出来る英語スキル (会話・メール・資料作成等日常業務での使用あり)
【歓迎(WANT)】
■ リテールビジネスでの経験 ■ 事業会社(フード・レストラン関連企業)での商材をベースとしたマーケティングファイナンス、もしくはアナリスト業務経験 ■ プレゼンテーション等、ビジネスレベルでのスピーチ経験 ■ 国内小売マーケット向けのマーケティングアナリシススキル ■ 消費財ビジネスにおける数値分析スキル ■ 簿記会計の知識 |
勤務地 |
東京都
東京都(※) (※)Confidential案件の為、企業が特定出来る勤務地詳細の記載が出来ません。 勤務地含め、企業名やその他詳細は、ご面談を通じて開示させて下さい。 |
勤務時間 |
フレックスタイム制 ※コアタイム 11:30~15:00(標準労働時間:7時間30分) |
年収・給与 |
600万円~800万円
600万円~800万円前後 |
待遇 |
試用期間:入社から3ヶ月 給与改定/年1回、賞与/年2回 ※会社の業績により、別途業績賞与が支給される場合もあります。 交通費全額支給 社会保険完備(自社健康保険組合有) 企業型確定拠出年金制度 財形貯蓄制度
パートナー割引(社員割引) CUPファンド(災害時相互扶助) ベネフィットステーション(福利厚生プログラム) |
休日・休暇 |
公休月10日(2月のみ9日、年間119日) 有給休暇(入社日付与) 育児・介護休暇 時短・日短勤務制度 特別有給休暇(私傷病・慶弔等) |