仕事内容 |
●安全性情報管理業務全般 ・CIOMS・Med Watchフォームや文献学会情報等による 海外(英語)安全性情報の一次評価・和訳 ・国内における治験・製造販売後安全性情報・文献学会の一次評価 ・英語訳(CIOMS・Med Watch・Annual report等作成)業務 ・モニター、MRへの再調査指示業務サポート ・医薬品医療機器総合機構への(医薬品)副作用・感染症等報告書・研究報告・ 措置報告・不具合報告書(案)の作成およびSGML化 ・感染症定期報告のための学会文献・ホームページのモニタリング、 感染症定期報告書(案)作成 ・定期安全性報告・PSUR案作成 ・添付文書の使用上の注意改訂案作成 ・市販直後調査報告書案作成 ・安全性情報管理業務全般のコンサルテーション並びにその他関連業務全般等
|
応募資格 |
・安全性情報の実務経験があり、日本の症例評価、報告の経験がある方。 ・英語力 ◆海外症例(CIOMS)が理解できる程度 ・医学関連の英文和訳歓迎(必須ではありません)
*求める人財 ・医薬理科学のバックグラウンドを持つ安全性管理業務経験者。 ・プロジェクト推進・提案活動において中核となれる素養のある方。
|
年齢 |
24歳~45歳まで 【年齢制限理由】 定年年齢を上限とするため
|
勤務地 |
東京都, 愛知県, 大阪府
東京都新宿区 大阪市淀川区 名古屋市中村区 |
勤務時間 |
・9:00~18:00 フレックス制(コアタイム10:00~15:00) |
年収・給与 |
500万円~900万円
年収・給与 500万円~900万円 ・昇給年1回、賞与年2回、 ※現年収・ご希望考慮し優遇します。 |
待遇 |
・健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険、 ・退職金制度、通勤交通費支給、時間外手当(100%) ・クラブ活動(野球部、テニス部、サッカー部、釣り部、ハイキング部、中国文化クラブ、 ゴルフ愛好会、日本伝統芸能クラブ)、レジャー施設等 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW・夏期・年末年始、慶弔・有給、介護、育児、産前産後 |