新着
データエンジニア<正社員>
求人会社名 : 管理職 フレックスタイム制 土日祝休み 年間休日120日以上
求人ID : FUT0215
- エージェント取り扱い求人
-
年間休日120日以上
-
土日祝日休み
-
フレックスタイム制
-
勤務地限定
-
急募求人
-
自社サービス製品あり
-
設立10年未満のベンチャー
-
リモートワーク
募集要項
仕事内容 |
・データレイク / データウェアハウス新規構築 必要な情報にすぐアクセスできるようにすることで、データサイエンティストの PoC(Proof of Concept / 概念実証)フェイズにおける仮説検証の効率を高めるための動画や音声、営業資料、テキストなどの非構造化データを入れたデータレイク、商談ログや非構造化データを扱いやすくし、分析を促進するためのデータウェアハウスの構築をお願いします。
現在は、検索基盤やデータ連携システムを開発していますが、機能としては必要最低限のものとなるため、既存システムの改善に加えて技術選定からデータ基盤の立ち上げに携わっていただくなど、幅広く携わることが可能です。 また、最終アウトプットを見据えて、データサイエンティストへのアドバイスなどもお願いいたします。
・新プロダクト製品版開発 PoC 完了後、データサイエンティストが実装したアルゴリズムや仕組みを商品化に向けた、安定したデータパイプラインとデータベースの構築をお願いします。最終的には商品として安定稼働させ、より良いプロダクトに改善まで携わっていただきたいと思っています。
【開発環境】 データ種類:動画、音声、会話書き起こしテキスト、商談ログ、営業資料 言語:Python インフラ:AWS、GCP ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog、GitHub issue 情報共有ツール:Slack その他ツール:Redash、Elasticsearch |
応募資格 |
【必須要件】 ・Pythonによる開発経験 ・AWSやGCPなど、パブリッククラウドを活用したデータ基盤構築経験 ・BigQuery、Redshift などデータベースの構築、運用経験 ・Digdag、Airflow、Luigi などデータフロー管理ツールの使用経験 ・AWS Glue、GCP Cloud Dataflow、TalendなどのETLツールを用いたデータ連携処理と運用の経験
【歓迎要件】 ・ユーザと会話を重ねながらシステムを構築、改善した経験 ・データ分析基盤の立ち上げに関わった経験 ・データサイエンティストとの協業経験 ・動画、音声、テキストなどの非定形データを取り扱い経験 ・Elasticsearch を用いた開発、パフォーマンス改善経験 |
年齢 |
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】 技能等の継承の観点から特定の職種において労働者数が相当少ない特定の年齢層に限定するため
|
勤務地 |
東京都
中央区 |
勤務時間 |
9:00~18:00 |
年収・給与 |
想定年収:700万円~800万円位 ※経験・能力等を考慮の上、個別にご相談させていただきます。
|
待遇 |
社会保険完備 |
休日・休暇 |
土日祝日、年間休日120日以上(年末年始休暇、夏季休暇含む)、年次有給休暇、特別休暇 |
求人会社概要
求人会社名 |
管理職 フレックスタイム制 土日祝休み 年間休日120日以上
|
設立 |
2015年4月 |
資本金 |
6億円 |
従業員数 |
90名 |
概要 |
インサイドセールスシステムの製作・販売、インサイドセールスコンサルティング |
業種 |
ITコンサルティング EC・ポータル・ASP |
この求人の取扱い紹介会社
キャリア・ネットワーク株式会社
(キャリア・ネットワーク株式会社)