仕事内容 |
弊社SPIDER製品開発に携わるエンジニア職 (1)サーバーアプリ・インフラ構築 (2)クライアントアプリケーション開発 (3)ハードウェア
【具体的には】 (1)SPIDERのサービスを支えるサーバーインフラの構築・運用、アプリケーション開発のいずれか、ないしは両方を担当していただきます。PTPでは、ユーザーの機器を管理し、データを配信・収集するサービスや、TV番組/CMのデータを自動生成するシステム等、様々なシステム・サービスを構築・稼働させています。
(2)SPIDER本体のアプリケーションソフトウェア群はLinux上でQt5やMySQLといったミドルウェアを活用して構築されています。ハードウェアを制御するデバイスドライバから、OSの構築、ネットワークアプリ、GUIアプリの設計・開発まで様々なレイヤーの開発に携わっていただきます。また、今後はスマートフォン向けアプリ開発にも注力します。
(3)SPIDERのハードウェアは、海外を含む複数の企業との協業で設計・開発・製造されています。今後のコンシューマー市場への展開を踏まえ、本体やリモコンの企画立ち上げから、プロダクトデザイン・設計・量産・品質管理等、一連の工程に携わっていただきます。※未経験者でも、意欲ある方は歓迎します。 |
応募資格 |
【求める学歴】 ・大学卒業以上((1)(2)(3)共通) ・工学系または理学系の専門教育を受けた経験を有すること((1)(2)) ・工学系(機械または電子)の専門教育をを受けた経験を有すること((3)) [尚可] ・事業会社での経理課長経験
【求める経験】 (1)サーバーインフラの構築・運用、アプリケーション開発経験のいずれか、ないしは両方 (2)ハードウェアを制御するデバイスドライバから、OSの構築、ネットワークアプリ、GUIアプリの設計・開発経験 ※主にLinuxベースとなります。(オープンソース出来る方) (3)筐体作成やQA指示など。企画立ち上げ、プロダクトデザイン・設計・量産・品質管理等、一連の工程に携わった経験 ※未経験者でも、意欲ある方は歓迎します。
【必要スキル】 (1)サーバーアプリ開発・インフラ構築 ≪以下のうちいづれかの経験を有すること≫ ・RDB/NoSQLを活用したWEBアプリケーションの開発 ・オンプレミスないしクラウド上でのインフラ構築・運用
(2)クライアントアプリケーション開発 ≪以下のうち、複数のソフトウェア技術に関する経験があること≫ ・C/C++/JavaScript/Perl/Ruby/Python ・GUIプログラミング(マルチスレッド) ・リレーショナルデータベース ・Linuxオペレーティングシステム
(3)ハードウェア ・(趣味を含む)ハードウェア作品の一般公開経験 ・生産技術・品質管理に関する経験・知見 ・プロダクトデザインに関する経験・知見 ・口頭・メール等で意思疎通が出来る程度の英語力 ※未経験者でも、意欲ある方は歓迎します。
■その他歓迎するスキル等 ・Qtを用いたプログラミングの経験 ・Linux Kernel・デバイスドライバに関する知識・経験 ・スマートフォンアプリの開発経験 ・映像関連技術に関する知識・経験 ・ソフトウェア作品の一般公開経験(趣味を含む) ・OSSコミュニティでの活動経験 ・プロジェクトマネジメントに関する経験・知見
【求める人物像】 ・勉強しながら学んでいける人。指示待ちの方は向きません。 ・セルフスタートできる人。 ・自分で探して調べないと誰もやったことが無いことも多く、アプリケーション作るにしても、どの技術を組み合わせればベストなのか、探りながら作れる、そこに面白みを見出せる方が向いています。 |
勤務地 |
東京都
東京都新宿区 ※転勤なし |
勤務時間 |
フレックスタイム制/裁量労働制 |
年収・給与 |
700万円以下
※給与は経験・スキル等を考慮し、面接の上決定します。
※交通費全額支給、借上社宅制度(家賃の最大50%を会社が負担)、ストックオプション制度あり、私服勤務可 |
待遇 |
各種社会保険完備 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日、祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、半休制度あり、特別休暇(慶弔休暇、研究休暇等)、育児介護休暇 |
募集背景 |
業績好調の為、増員。 |
雇用形態 |
正社員 |