新着
広報/広報企画・立案・実行担当
求人会社名 : 株式会社タナベ経営:日系大手コンサルティングファーム
- エージェント取り扱い求人
-
年間休日120日以上
-
土日祝日休み
-
退職金制度
-
教育・研修制度充実
募集要項
仕事内容 |
広報戦略の立案からコミュニケーションプランの実行に至るまで、宣伝PR業務全般に 携わっていただきます。
ターゲット選定~戦略立案、またそれに基づいた広告出稿・デジタルプロモーション・ 各種ツールの企画制作など、広報戦略の企画立案・実行をお任せします。 特に広報戦略においては、「企画」や「打ち出し方の意図・狙い」を明確にし、 「反響」や「効果」などを仮説立てて、戦略を組み立て実施していきます。 例えば代表インタビューなどの取材対応においては、メディアを通してどう発信していくか? どういうイメージを持ってもらうか? など、戦略立てから代表との共有、原稿のチェックまでをお任せします。 またメディア周りはPR会社と協業して発信や招致していきます。
【具体的には・・・】 ・広報戦略の企画・実行 ・PR会社と連携してのプレスリリース作成 ・デジタルプロモーションの企画・運営(主にサービスにおける情報発信) ・代表インタビューのチェック含む取材対応全般 ・サービス説明資料(パンフレット、展示物等)の企画・作成・チェック |
応募資格 |
【MUST】 ・大卒以上 ・企業での広報またはPRエージェンシーでの5年以上の業務経験 ・メディア・リレーションズ、PR、ブランディング、危機管理広報の経験
【WANT】 ・日本語および、英語中級程度(TOEIC800点程度)の会話力(日本語は母語レベル) ・論理的かつ戦略的思考力 ・既存の価値観にとらわれず、新たな価値を創造する柔軟性 ・利害関係の異なるステークホルダーとの関係構築およびコミュニケーション能力、ネットワーキング力
|
年齢 |
27歳~40歳まで 【年齢制限理由】 技能等の継承の観点から特定の職種において労働者数が相当少ない特定の年齢層に限定するため
|
勤務地 |
大阪府
大阪市淀川区 |
勤務時間 |
■勤務時間 8:45~17:15(休憩60分) |
年収・給与 |
450万円~650万円
想定年収470万円~650万円 月給 244,000円~ 340,000円
賞与年2回4ヵ月分 通勤手当 会社規定に基づき支給上限150,000円/月 残業手当有 定額残業代支給(月63,000円~87,000円 30時間分) ※月30時間を超える残業手当は別途支給
|
休日・休暇 |
■休日休暇 土曜/日曜/祝日/夏期/年末年始/GW (社内カレンダーに基づく) 有給休暇は入社時3日付与、半年経過後7日付与、最高20日その他特別休暇 ※年間休日122日 |
福利厚生 |
退職金制度 社員持株会 財形貯蓄制度 借上社宅制度 各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災保険) 健康診断(年2回) 総合福祉団体定期保険 外部健康相談サービス 社員親睦会補助 各種研修制度(スタートアップ研修会,コンサルタント初級・中級・上級講座,コンサルタントアカデミー等) |
求人会社概要
求人会社名 |
株式会社タナベ経営:日系大手コンサルティングファーム
|
設立 |
1963年4月1日 |
資本金 |
17億7,200万円 |
概要 |
■ドメイン(事業領域業種別)コンサルティング ■ファンクション(組織経営テーマ別)コンサルティング ■SPコンサルティング(プロモーションブランディングデザインクリエイティブダイアリー) ■人材開発コンサルティング(FCCアカデミー(企業内大学)設立教育研究会セミナー) ■ステージアップコンサルティング ■M&Aアライアンスコンサルティング ■金融機関士業向けコンサルティング |
業種 |
投信・投資顧問 コンサルティングファーム・シンクタンク |